わたしは過去に小さなお店、自営業をしていたので
自営業の方々のご苦労とたいへんさはほんとによくわかります。
国民保険税はめちゃくちゃ高い、年金は少ししかもらえない、
自営業の方はほんと、安定もしていないし 土日も祭日もない、
しんどくても休めないし、ほんと たいへんなんです
昨日、京都、堀川、シャッター通りや団地を若い視点で改革して元気にしようという
プロジェクトがテレビで紹介されていました。
ここは、拉致被害者横田めぐみさんのお母様が通っていた高校の近くで
救う会京都の皆さまも同じ高校の同窓生のご年配の方々が多いので
つい、関心を持って見ていました。
高齢化とともに、昔、おおにぎわいだった商店街が、シャッター通りとなり
さみしくなっている
それを改革していくことが、地域の発展につながるという視点でした。
川西市も千里ニュータウンなどがどんどんできた
昭和40年頃に山をきりひらいた大きな住宅街が中心で高齢化しています。
日生ニュータウン、大和団地、清和台、グリーンハイツ、湯山台、萩原台
南花屋敷もその頃、住宅が増えました。
そしてやや後には、清流台やけやき、新しいところでは錦松台、南野坂など・・・
川西市内を歩いていると、そういう住宅のための小さなお店
美容室や、喫茶店、電気屋さん、酒屋さん、パン屋さん、文房具屋さん、
八百屋さん、などがあります。
大きなスーパーができて、女性も車やバイクで、どんどんお買いものに行く時代になって
地元のお店というのがさみしくなっています。
最近、古い住宅地にも少しづつ、家を建て直して販売されたりで
若いご家族が、住んでいるところも増えてきました。
古い住宅街の商店が、元気になるのは、子供たちのためにも大切だと思います。
サザエさんのアニメを見ていると、三河屋さん、酒屋さんの配達のお兄さんとのやりとり
やご近所づきあい、近所の八百屋さん、魚やさんとのやりとりは
楽しく、そういう方々が、地域の子供たちを見守ってくださり、また子供たちにも
地域の大人とのコミュニケーションが、必要です。
昨今、子供たちへの性犯罪や誘拐など心痛む事件が増えていますが
人通りのないところで連れていかれていますし、昼ひなかに連れていかれたり
性犯罪があったりになのに目撃情報がなかったり
地元のお店が元気になり、人通りが活発になることが、子供たちへの防犯にも
つながります
今、川西市では、中央地区、川西能勢口近辺のお店は、きんたくんアピールで
イベントがあったり、集客のためのプレゼンテーションが、盛んです
川西市中心市街地活性化、盛り上げようということで、中心地は元気になっていて
いいことだと思います
しかし中央の地区ばかりではなく、全地域の小さなお店が元気になれる取組みが
大切だと思います。
私は、ビールやワイン、お酒が大好きです
おおく
お酒の好きな人、そしてお米なども
ぜひぜひ、地元のお酒屋さんにもっともっと注文してほしいです。
古い住宅以外では マンションやアパートなど
新しいおうちも増えていて、核家族で、地域とのつながりも希薄になっていて
自治会や児童委員、民生委員さんだけでは、把握しきれないこともあると思います
地元のお酒屋さんが、いろんなおうちを配達して、それぞれのおうちを
把握していて下さること、いろいろな悩んでいる人や
困っている人の愚痴を聞いたり、ひとり暮らしの高齢者の方の把握、
防犯や防災にも間接的に貢献されていると思います
お酒屋さんだけでなく、地域の小さなお店をもっともっと利用していきたいですね
最近の若い人は、なんと、お酒屋さんがお米を配達してくれるということを
知らない人がいるそうです。びっくり★
お米はスーパーで買うものと思っているらしい・・・・
重たいから配達してもらうといいですよ
川西市 あったかい お酒屋さん
(私が知ってる範囲です、まだまだたくさんあると思います。もっと探して紹介します)
細川酒店 多田 兵庫県川西市新田2丁目3-19
細川さんのキャラクターは最高です
井木酒店 火打 川西市火打2丁目8-34
奥様がとっても素敵な笑顔の方です
伊井商店 清和台 川西市清和台東5-1-40
居酒屋さんもやってます 時々飲みにいきまーす
伊井商店 けやき 川西市けやき坂1丁目9-3
あったかい笑顔の方です
今西酒店 加茂 川西市加茂1-9-8
今西勝典 さんは、川西市で唯一の 日本酒指導師範です
山崎酒店 花屋敷 川西市寺畑1-11-12
山崎くんは、川西明峰高校の同級生
辰巳商店 満願寺 川西市満願寺町6-23
辰巳くんも 川西明峰高校の同級生
ステップカトウ 多田 川西市新田2丁目1-12
奥さんがとても優しくて素敵です
他にも バイクやさん、自転車やさん、散髪やさん、美容室さん・・・・・・
頑張ってるお店の人がいっぱい、
みんな応援したいです。
自営業の方々のご苦労とたいへんさはほんとによくわかります。
国民保険税はめちゃくちゃ高い、年金は少ししかもらえない、
自営業の方はほんと、安定もしていないし 土日も祭日もない、
しんどくても休めないし、ほんと たいへんなんです
昨日、京都、堀川、シャッター通りや団地を若い視点で改革して元気にしようという
プロジェクトがテレビで紹介されていました。
ここは、拉致被害者横田めぐみさんのお母様が通っていた高校の近くで
救う会京都の皆さまも同じ高校の同窓生のご年配の方々が多いので
つい、関心を持って見ていました。
高齢化とともに、昔、おおにぎわいだった商店街が、シャッター通りとなり
さみしくなっている
それを改革していくことが、地域の発展につながるという視点でした。
川西市も千里ニュータウンなどがどんどんできた
昭和40年頃に山をきりひらいた大きな住宅街が中心で高齢化しています。
日生ニュータウン、大和団地、清和台、グリーンハイツ、湯山台、萩原台
南花屋敷もその頃、住宅が増えました。
そしてやや後には、清流台やけやき、新しいところでは錦松台、南野坂など・・・
川西市内を歩いていると、そういう住宅のための小さなお店
美容室や、喫茶店、電気屋さん、酒屋さん、パン屋さん、文房具屋さん、
八百屋さん、などがあります。
大きなスーパーができて、女性も車やバイクで、どんどんお買いものに行く時代になって
地元のお店というのがさみしくなっています。
最近、古い住宅地にも少しづつ、家を建て直して販売されたりで
若いご家族が、住んでいるところも増えてきました。
古い住宅街の商店が、元気になるのは、子供たちのためにも大切だと思います。
サザエさんのアニメを見ていると、三河屋さん、酒屋さんの配達のお兄さんとのやりとり
やご近所づきあい、近所の八百屋さん、魚やさんとのやりとりは
楽しく、そういう方々が、地域の子供たちを見守ってくださり、また子供たちにも
地域の大人とのコミュニケーションが、必要です。
昨今、子供たちへの性犯罪や誘拐など心痛む事件が増えていますが
人通りのないところで連れていかれていますし、昼ひなかに連れていかれたり
性犯罪があったりになのに目撃情報がなかったり
地元のお店が元気になり、人通りが活発になることが、子供たちへの防犯にも
つながります
今、川西市では、中央地区、川西能勢口近辺のお店は、きんたくんアピールで
イベントがあったり、集客のためのプレゼンテーションが、盛んです
川西市中心市街地活性化、盛り上げようということで、中心地は元気になっていて
いいことだと思います
しかし中央の地区ばかりではなく、全地域の小さなお店が元気になれる取組みが
大切だと思います。
私は、ビールやワイン、お酒が大好きです
おおく
お酒の好きな人、そしてお米なども
ぜひぜひ、地元のお酒屋さんにもっともっと注文してほしいです。
古い住宅以外では マンションやアパートなど
新しいおうちも増えていて、核家族で、地域とのつながりも希薄になっていて
自治会や児童委員、民生委員さんだけでは、把握しきれないこともあると思います
地元のお酒屋さんが、いろんなおうちを配達して、それぞれのおうちを
把握していて下さること、いろいろな悩んでいる人や
困っている人の愚痴を聞いたり、ひとり暮らしの高齢者の方の把握、
防犯や防災にも間接的に貢献されていると思います
お酒屋さんだけでなく、地域の小さなお店をもっともっと利用していきたいですね
最近の若い人は、なんと、お酒屋さんがお米を配達してくれるということを
知らない人がいるそうです。びっくり★
お米はスーパーで買うものと思っているらしい・・・・
重たいから配達してもらうといいですよ
川西市 あったかい お酒屋さん
(私が知ってる範囲です、まだまだたくさんあると思います。もっと探して紹介します)
細川酒店 多田 兵庫県川西市新田2丁目3-19
細川さんのキャラクターは最高です
井木酒店 火打 川西市火打2丁目8-34
奥様がとっても素敵な笑顔の方です
伊井商店 清和台 川西市清和台東5-1-40
居酒屋さんもやってます 時々飲みにいきまーす
伊井商店 けやき 川西市けやき坂1丁目9-3
あったかい笑顔の方です
今西酒店 加茂 川西市加茂1-9-8
今西勝典 さんは、川西市で唯一の 日本酒指導師範です
山崎酒店 花屋敷 川西市寺畑1-11-12
山崎くんは、川西明峰高校の同級生
辰巳商店 満願寺 川西市満願寺町6-23
辰巳くんも 川西明峰高校の同級生
ステップカトウ 多田 川西市新田2丁目1-12
奥さんがとても優しくて素敵です
他にも バイクやさん、自転車やさん、散髪やさん、美容室さん・・・・・・
頑張ってるお店の人がいっぱい、
みんな応援したいです。