■12日~ 20か所の朝鮮総連関連会社、総連幹部の親族に強制捜査!
拉致問題と私の資料を川西のとらっちさん、そしてTKさんが、毎日
ポスティングを手伝って下さいます。
そんな中、秋田美輪さんのご両親に出したお手紙のお返事が届きました。お礼を言って下さり感激しました。一日も早く、救出し、ご両親に会わせてあげたいと祈っています。
今週、12日に日本全国 20カ所の朝鮮総連関連会社、
そして朝鮮総連幹部の親族に 家宅捜査、強制捜査が入りました。
しかし、日本のマスコミには一切報道されていません。
もしかすると、警察から箝口令がしかれているのかもしれません。
日本政府は拉致問題解決のために朝鮮総連施設、関連会社、
総連幹部関係に、一斉捜査に乗り出したのかもしれません。
北朝鮮からのキノコの輸入をめぐって、神奈川、京都、山口、島根の合同捜査本部(京都がメインのようです)が捜査ということです。
北朝鮮メディア側は、非常に強い口調で、この日本の警察の捜査に対して攻撃し、総連抹殺だと糾弾しています。
総連の本部は高松のマルナカHDに落札され売却決定、
マルナカHDは総連には貸さないと断言されています。
京都の総連の建物は、固定資産税支払が不能で、差し押さえです。
刻一刻と、総連の抹殺はすすみます。同時に拉致問題の解決へと
つながりますように
北朝鮮が朝鮮総連関連会社への家宅捜査を糾弾!
朝鮮労働新聞「日本警察の朝鮮総連強制捜索は政治テロ」
(聯合ニュース 韓国語 2014/05/20)
北朝鮮労働党機関紙『労働新聞』は20日、日本警察の在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関係機関への強制捜索を政治テロだと糾弾し、今後の北日関係に影響を及ぼしかねないと警告した。
新聞はこの日〈総連抹殺を狙った卑劣な政治テロ行為〉という題名の論評で、日本警察が去る12日、北朝鮮から松茸を輸入したという理由で朝鮮総連関連施設20か所を強制捜索したとし、「これは総連を抹殺するための悪辣な政治的テロ行為、意図的で計画的な挑発行為」とし、「私たちは日本の卑劣な政治的弾圧を見てばかりいられない」と指摘した。
特に新聞は「今一度明確にするが総連の活動を保障し、在日朝鮮人の人権と生活圏を保護するのは日本政府が履行しなければならない法的義務で道徳的責任」としながら「朝日関係の展望もこれとつながっており、私たちは日本当局の今後の行動を鋭く注視する」と明らかにした。
労働新聞のこのような主張は、今月26~28日にスウェーデン,ストックホルムで行われる北日局長級協議を控えて出てきたものなので注目される。
新聞は引き続き、日本警察の押収捜索が朝鮮総連の第23回全体大会を控えて強行されたことで、より一層厳重なものだとし、これは「総連のイメージをおとしめ、(朝鮮総連中央)会館問題と関連した内外の抗議の声をうやむやしてしまおうとする奸匿な下心」と非難した。(機械翻訳 若干修正) 北
拉致問題と私の資料を川西のとらっちさん、そしてTKさんが、毎日
ポスティングを手伝って下さいます。
そんな中、秋田美輪さんのご両親に出したお手紙のお返事が届きました。お礼を言って下さり感激しました。一日も早く、救出し、ご両親に会わせてあげたいと祈っています。
今週、12日に日本全国 20カ所の朝鮮総連関連会社、
そして朝鮮総連幹部の親族に 家宅捜査、強制捜査が入りました。
しかし、日本のマスコミには一切報道されていません。
もしかすると、警察から箝口令がしかれているのかもしれません。
日本政府は拉致問題解決のために朝鮮総連施設、関連会社、
総連幹部関係に、一斉捜査に乗り出したのかもしれません。
北朝鮮からのキノコの輸入をめぐって、神奈川、京都、山口、島根の合同捜査本部(京都がメインのようです)が捜査ということです。
北朝鮮メディア側は、非常に強い口調で、この日本の警察の捜査に対して攻撃し、総連抹殺だと糾弾しています。
総連の本部は高松のマルナカHDに落札され売却決定、
マルナカHDは総連には貸さないと断言されています。
京都の総連の建物は、固定資産税支払が不能で、差し押さえです。
刻一刻と、総連の抹殺はすすみます。同時に拉致問題の解決へと
つながりますように
北朝鮮が朝鮮総連関連会社への家宅捜査を糾弾!
朝鮮労働新聞「日本警察の朝鮮総連強制捜索は政治テロ」
(聯合ニュース 韓国語 2014/05/20)
北朝鮮労働党機関紙『労働新聞』は20日、日本警察の在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関係機関への強制捜索を政治テロだと糾弾し、今後の北日関係に影響を及ぼしかねないと警告した。
新聞はこの日〈総連抹殺を狙った卑劣な政治テロ行為〉という題名の論評で、日本警察が去る12日、北朝鮮から松茸を輸入したという理由で朝鮮総連関連施設20か所を強制捜索したとし、「これは総連を抹殺するための悪辣な政治的テロ行為、意図的で計画的な挑発行為」とし、「私たちは日本の卑劣な政治的弾圧を見てばかりいられない」と指摘した。
特に新聞は「今一度明確にするが総連の活動を保障し、在日朝鮮人の人権と生活圏を保護するのは日本政府が履行しなければならない法的義務で道徳的責任」としながら「朝日関係の展望もこれとつながっており、私たちは日本当局の今後の行動を鋭く注視する」と明らかにした。
労働新聞のこのような主張は、今月26~28日にスウェーデン,ストックホルムで行われる北日局長級協議を控えて出てきたものなので注目される。
新聞は引き続き、日本警察の押収捜索が朝鮮総連の第23回全体大会を控えて強行されたことで、より一層厳重なものだとし、これは「総連のイメージをおとしめ、(朝鮮総連中央)会館問題と関連した内外の抗議の声をうやむやしてしまおうとする奸匿な下心」と非難した。(機械翻訳 若干修正) 北