嘘をつくということ | ちくちく ちくちく ちっちっち♪

ちくちく ちくちく ちっちっち♪

飼い始めた保護犬のこと、娘のことや、日々の日常を綴っていきたいと思います。
このブログのタイトルは、大好きな絵本のチクチクさんの中のフレーズです。
とっても可愛い絵本です。娘も大好きです。


    

私の拙い 文章のブログをご覧頂きありがとうございます。

 家族のこと、仕事のこと、ペットのこと色々な事を書いているブログです。

 宜しくお願いします。<(_ _)




 今、一緒に組んで仕事をしている20代の男性がいますが、


前情報で

『嘘をつくから気をつけた方がいいよ』


と言われてましたが、


私は嘘をつくのには背景や状況など色々あるから先入観をもたずに敬意を持って接してました。今も。



まだ若いし、私が早く妊娠していたらギリ息子の歳のだから、私が甘くなっているのもありますが、良い子なんですよね~。言葉遣いも馴れ馴れしくならなくて、きちんと話すし。

今どき の子はやけに馴れ馴れしくて、 たまにひきますえー



よくよく聞くと40 ~50代の方に威圧されたり暴言を言われると怖くなり責任を逃れるために嘘を言ってしまうことがあるみたいです。


わたしは独身の時に勤めていた会社がブラックでオラオラ系上司がいたから免疫あるけど、20代の男性は今まで経験がなかったのかな?


誤魔化すための嘘のようです。


毎回悪質な嘘だったからイヤですが、私が接している分には丁寧なよい人で仕事頑張っているんですよね。。


周りに恵まれなかったせいな気がします。


物を壊したり、わざとヘマしたりして誤魔化すための嘘は許さないけど、威圧されて思わずついてしまった嘘なら、まだ若いから、これから対処方法を考えればよいかなって思います。



結婚してから思うのは誠実さって大事だな~と思います。

誠実でなければ信用出来ないし。


信用を得るには、実績がないと人となりが大切だな~と感じるこの頃です。


 



イベントバナー


私の大好きなショップ 


teany 最終セール

下差しの買っちゃいました!

 



 

 



 

 



 

 

四つ買って送料込みで2900円!