昨日もなんだか気持ちの良いいい天気でしたから、やっぱり海に行っちゃうよね~キラキラ
昨日の海は満ちていて、なんとも海らしい海キラキラ

波のプールくらいの波がザブーンと来てたけど、ねいろさんは浮き輪に入り、ザクザクと海の中へアップ波が顔にかかろうと、海ならへっちゃらなのですアップ

聖司さんはもちろん水着など着ていなかったし着替えもないけど、服のままジャブジャブ海へあせるねいろさんに付き合って、一緒に入ってくれましたアップ
そーゆーのが出来ちゃう所、素敵だわドキドキ
聖司さんも私も携帯持たずに行ったので、写真は無しあせるトホホ…


話は変わって・・・火曜日は、お友達とピザパーティーキラキラ
SN3U0439.jpg
これが、もう、ヤバいくらい美味しすぎて、大人も子どもも夢中アップアップ

流石プロの瞳ちゃんが、ちゃちゃちゃと生地をこねこね作ってくれ、これまた流石ちずちゃんが、サササと生地を伸ばしてあっという間に完成!!

ねいろさん実はほとんど初のピザアップ
今まで、乳製品(生地やチーズやら)を気にして食べてなかったんだよねあせるしかしアレルギーももうすっかり大丈夫になり、今まで食べなかったものもドンドン食べてますチョキ
(しかしまだ、牛乳ゴクゴク飲ませる勇気無いけど・・・)
ピザ食べたい~って言ってたからね~最高のデビューになりましたドキドキ
SN3U04340001.jpg
とにかく、沢山食べてご満悦キラキラ

帰りの車は大興奮で『本当においしかったし~楽しかったね~』とか『またピザたべようね~次はねいろちゃんも作るわ~』とか、思い出話は途切れることなくキラキラ

風呂上がり・・・いきなり電池切れました・・・あせる
SN3U04180001.jpg

本当に素敵なピザパーティーでしたドキドキ

今日は暑くもなく、日照りも強くなく、雨でもなく、湿気もなく、気持ちいい風が吹いてて、最高の海キラキラキラキラ
SN3U0403.jpg
海は引いてて遠浅、ぬるくていい感じキラキラ
SN3U0409.jpg
今日は水に入る予定じゃなかったけど、気が付けば普通に海の中で・・・ですよね・・・汗
SN3U0412.jpg
最終的には泳いでました・・・いつも通りかあせる
梅雨の合間の晴れでしたが、また明日からは天気悪いのかなぁ?

あっアップそうそうアップ横井家公園シリーズ!!
『シーサー公園』!!
SN3U03910001.jpg
こちらねいろさんがひどく気に入り、とにかくまた行きたい~シーサー公園行きたい~とのハマりようアップ
特に何があるわけではないんだけど、デカいシーサーの体を上がると滑り台キラキラ
とにかく1人で何度も滑るアップ
そんなに滑り台好きなわけじゃないはずなのに、ここのは1人でも全然平気キラキラ

何かこの公園『気』がいいねキラキラなんとなくキラキラ

公園向かいの、無添加スムージーのお店でスムージードキドキ
SN3U03930001.jpg
最高だぁ~ドキドキキラキラ


こちら、怒られた後に書いたねいろさんの絵チョキ
SN3U03940001.jpg
ポロポロ目から涙が・・・泣いてる自分。
SN3U0398.jpg
そして、これは私。
『ちーろちゃんのお顔ニコニコしてるのかいたよ~ずっ~とニコニコしててね~♪おこったら鬼さんみたいな顔になっちゃうからね~』あせるあせるあせる
だって・・・汗
SN3U0396.jpg
ハイハイ・・・あせる

大きなニコニコ顔ドキドキありがとうキラキラ

もぉ~~~あせるあせるあせる
最近のこの蒸し暑さとじめじめは半端ないね・・・汗汗汗

湿度85%ってあせる

気温はそんなに高くない…っても昼間は28℃くらい上がるし、昨日だか一昨日は夜も26℃と熱帯夜・・・汗

除湿機と扇風機、エアコンもドライ・・・あぁ~電気代がぁ汗汗汗


そんなじめじめの中、最近の横井家ブームは新規開拓公園!!
ママ友情報から、面白そうな公園に行ってますチョキ

こちら『ドラゴン公園』
SN3U03810001.jpg
雨でぬかるんでたからあんまり遊べなかったけど、でっかいドラゴンの尻尾が滑り台でお腹にブランコ、口からターザンロープと、それだけなんだけど面白かったよチョキ

そして、とにかく長~~いローラーの滑り台がある『海軍壕公園』
SN3U0379.jpg
一度滑り降りると、相当な階段をのぼらないといけないので、一度のみあせる
後は、ブランコや遊具、砂場やなんやらで遊びましたキラキラ写真撮ってないなぁあせるここもなかなかねいろさんは楽しんで、久々に帰りたがらないくらい汗だくで走り回ってましたチョキ

そしてこちら、『公団公園』(本当の名前は知りませんあせる)は、近所の公団の中にある公園で、なかなか人が居なくてのびのび遊べますチョキ
最近のねいろさんのお気に入り場所アップ
SN3U0385.jpg
今日は白つめ草で冠作りキラキラ
SN3U0383.jpg
一面、白つめ草なんだけど・・・・発見してしまったよ・・・毛虫くん・・・汗
しかも小さいやつが良く見ると大量に居やがる!!

いよいよ毛虫のシーズンですなぁ・・・あせる
沖縄、キドクガっていう蛾が沢山いて、この幼虫の黄色い毛虫が大量にいるんだよ~この時期・・・汗汗汗

公園(草のある)で裸足は危険!&木の下も危険!
今年ももう毛虫に刺されたっていう子いるし、やっぱり新都心公園は多いみたいだから、この時期は気を付けてねあせるあせる

てか、キドクガ・・・蛾になってからもあの粉浴びると湿疹でるらしいからね・・・あせる
飛んでるの見かけたら、側を離れた方がいいよ汗避けられないほど沢山いるときあるけどね汗

てなわけで、当分の間公園にはサンダルじゃなく靴で行かなくちゃねアップ
今日はつかの間の晴れ間晴れ
午後からの天気予報は『雷』ってあせる雨でも曇りでもなく雷??どーゆーことか??
まぁ、ザザっとくるのかな??

しっかし、こうも湿度が高いと、いくら窓全開にして扇風機かけても、汗だくですよ汗
妊婦は暑いねあせるふぅ~汗

さてさて、本日は『母の日』キラキラ

私、初めて母の日にプレゼントをもらいましたドキドキ泣けるドキドキ

SN3U0374.jpg
朝、聖司さんがお花とケーキを買ってきてくれたのですキラキラ

ねいろさんは『わぁ~もう1回ちひろちゃんのお誕生日だぁ~(^O^)♪♪』とテンションUPアップ

お皿やコップや椅子やらを並べて、誕生会のセッティングを始めてましたあせる
しょうがないので、ろうそくつけて、HappyBirthday♪の歌を・・・熱唱あせるあせるあせる

ありがとうドキドキ

いいのいいのキラキラねいろさんは毎日優しい言葉をかけてくれるから、毎日母の日気分キラキラ
昨日も『ちーろちゃん、ほんとにすごくだいすきよ~いつもありがとね~』とバグキラキラ
今日も『いっつもおいしいごはんつくってくれてありがとうキラキラ』と、キッチンの所まで来ていってくれてねキラキラ

沢山ありがとうが言える子で、嬉しいよドキドキ

こないだ聖司さんが『ねいろちゃんはかわいいね~』と言ったら『ねいろちゃんはかわいくないよ~聖司さんがいっちばんカッコいいよ!!』と言ってたドキドキ


こちら、私と聖司さんの間にねいろさんがいて、3人で手を繋いでる絵を書いてくれましたキラキラキラキラキラキラ
SN3U0360.jpg
手にはオヤツを持ってたり、線路があったり、ストーリー仕立ての絵ですキラキラ

『お誕生日おめでとう!』と言ってこの絵をくれましたあせる
ありがとうドキドキ


SN3U03680001.jpg
こちらの絵は、公園に行ったら蛇が居て、驚いているねいろさんの絵だそうですキラキラ
なかなかいいねぇアップ

聖司さんドキドキねいろちゃんドキドキこちらこそ、いつもありがとうドキドキ
これからもよろしくねチョキ大好き~ドキドキちゅっドキドキ
昨日は、世界遺産の『中城城跡』(なかぐすくじょう)に行ってきたよアップ

沖縄には、沢山の城跡があるんだよキラキラ

SN3U0336.jpg
ねいろさん、出掛けに聖司さんに抱っこして貰ってたので、靴はくの忘れて・・・
本日ずっと裸足汗汗
SN3U0337.jpg
見晴らし最高の場所でしたキラキラ
SN3U0340.jpg
パワースポットなんだよねキラキラ

SN3U0338.jpg
いい空気を沢山吸って、近くの『中城公園』へ!!
実はメインはこちらチョキ

この公園、最高でした!!本当におすすめ!!
広い敷地に、3箇所遊具があって、どれも素晴らしいチョキ
SN3U0342.jpg
砂場や滑り台など、ちょっと小さい子向けやら、迷路なんかもあったり~キラキラ

SN3U0347.jpg
ちょいアスレチック的な?遊具や長い滑り台があったりキラキラ
SN3U0351.jpg
とにかく広~い芝生の広場があったり~キラキラ

もう一つは、時間無くて行けなかったんだけど、そこもめちゃくちゃ楽しそうな遊具がキラキラ

いやぁ~また必ず行かなくちゃアップアップ
次はお弁当持ってねチョキ

『中城公園』沖縄の子持ちのみなさまぜひ行ってみてね~チョキチョキ