さぁて~キラキラ

梅雨も明日まで、明後日には明けるって~ニュースでやってたよ!!
今年は長引いたね・・・あせる


昨日は、お友達と弾丸ツアーに~アップ

ヤバイね~かなり楽しかった~キラキラ

家でダラッとおやつタイムしてから、夕方車で豊崎の海へキラキラ
夕方の海は、暑くないし気持ち~アップアップアップ
子供たちもケタケタ笑いながら砂浜で遊びましたチョキ

途中スコールで避難したけどほどよく遊んで、近くのレストランへキラキラ
SN3U0144.jpg
たまにはいいよね~キラキラお友達とレストランで外食ディナーなんて、どれくらいぶりかしらドキドキ
そりゃ~日頃の鬱憤全部はらしちゃうくらい喋れて、スッキリサッパリキラキラ

image00920001.jpg
ねいろさんは、睡魔と戦いながらピザを・・・あせる
SN3U0152.jpg
舟をこぎこぎ頑張りましたあせる
お昼寝も無しで、めいいっぱい遊んだからね・・・まぁ、おかげで大人はゆっくり話が出来ましたが・・・あせる

その後、みんなで温泉へアップ
瀬長島の温泉キラキラうふふキラキラ最高アップ
ねいろさんは大きなお風呂大好きだからね、復活して満喫してましたぁキラキラ

なんて最高なんだ!!風呂上がりの一杯も最高!!!!
SN3U0157.jpg
子供もずっと笑顔、大人もずっと笑顔キラキラそんなお友達と楽しい時間が過ごせるのは、最高に幸せだねキラキラ感謝キラキラ


そして今日は・・・お友達宅でお夕食会にお呼ばれアップ
こちらも、とても美味しいお夕食を頂き、お土産まで頂き、感謝感謝キラキラ
SN3U0160.jpg
これ分かりにくいけど、5食の寒天キラキラ子供たちと型抜きしてお皿に並べましたキラキラ
楽し美味しい会でしたチョキ
連日のこの熱さ・・・このまま梅雨明けなんでしょうか~アップそうなんでしょうね~アップアップ

最近の空の感じが、もう夏の空なんですよねキラキラ雲とかキラキラ

SN3U01290001.jpg
ほぼ毎日の水遊びあせる
SN3U01010001.jpg
そして、ほぼ毎日のかき氷キラキラ
SN3U00910001.jpg
ちなみにこの写真は『千日』のかき氷をね、お友達と食べに行ったときねドキドキ

家ではキティちゃんのかき氷機が毎日フル活動キラキラ

海もね、行くよねアップ
SN3U01100004.jpg
ただ、熱すぎてパラソルの中で待機でも、黒焦げです・・・もう陸で待機はキツいなぁ・・・一緒に入るしかないなあせる

SN3U0122.jpg
さぁ~夏本番!!横井家得意な夏ですよキラキラ
まぁ、今年は私が身重で動きがすこぶる鈍いですがね・・・汗頑張りますチョキ

SN3U01320001.jpg
さーてキラキラ

私、妊娠週でいうと・・・29週になるとこです音符8ヶ月ですねキラキラ

今までの病院も、なかなか良かったのですが、私のしたい出産の仕方が更にいい感じに出来る評判の良い病院へ、変えることにしまして本日検診に行ってきましたチョキ

前の病院では、赤ちゃんの性別がわからずでしたが・・・

本日・・・

決定で~す!!!!!!

会う人会う人に
『男の子っぽいね』とか
『男の子がいいよ』とか
『男の子を生みなさい』とか

言われ続けてたので、なんか最近は男の子なのだろうなと思っていたのですよねあせる

そして~














男の子!!決定でした!!

おてぃんもタマタマも見えましたドキドキ


ずっと姉妹を夢見てましたが、こりゃ~未知の世界へ~ですよ~アップアップアップ

だんすぃ~ドキドキ

う~~んキラキラかわぃ~んだろうなぁ~キラキラ


てなわけで、横井家長男誕生もあと2ヶ月ちょいアップ

すでに名前も決まってますし(女の子だったときももう決まってた~というか、ねいろさんが生まれる前から姉妹だったらコレってねきまってたのですキラキラ)、今日からはお腹に向かって『赤ちゃん!』ではなく、名前を呼べるのでより楽しくなりましたよ~音符

ねいろさんも何かとお腹の赤ちゃんを気にかけてくれて、『いま○○君聞こえてるよね~なんて言うかなぁ?』とか『○○○君が泣いたらねいろちゃんが抱っこしてあげるから、心配しないでいいよ』とか言ってくれるキラキラ
さぁ、姉弟どうなるか楽しみだなぁドキドキ

SN3U00810001.jpg
ちなみに・・・私、本日検診で体重10キロ増でしたあせるあせる

身体おもーいあせるあせるあせる
ねいろさんの時より増えてないけど、お腹のデカさは相当なもんであせる
腰痛もね汗

SN3U0075.jpg
パンパンな私ですが、これもあと少し~チョキ
ってか今回は、出産後も昔みたいな体に戻る気しない~あせるあせるあせる

とにかくとにかく、広いお腹のなかで、毎日ぐるぐるのびのびと動き回っている、うちのだんし~ドキドキ
このまま元気に生まれてくれ~チョキ
SN3U0066.jpg
6月5日は聖司さんのお誕生日でしたキラキラ
40歳~!!ぷぷぷドキドキ
まぁ、しかし相変わらず40には見えないタフっぷりですよアップ
5日は、私もねいろさんも東京に居たので当日一緒にお祝いできず汗

あっアップでも、毎年恒例宝探しプレゼントだけはセッティングしておいてね、聖司さん1人でやってもらいましたキラキラ

今年は更にねいろさんが手伝ってくれて、プレゼントも共同でキラキラ

宝探しのお手紙15枚に、ねいろさんが聖司さんとの思い出の色々な絵を書いてくれて、最後に繋げると大きな絵にキラキラ
SN3U0051.jpg
ニコニコの絵や花火見に行ったときの絵キラキラ
お祭りの絵や泣いてる絵キラキラ
SN3U0052.jpg
とにかく沢山の思い出をしっかり覚えてて、絵に書いてくれましたよアップ
SN3U0049.jpg
プレゼントは、毎日使う頭に巻く手ぬぐいと、ねいろさんお手製のプラパンで作ったキーホルダーと、私とお揃いの派手な水着と、ねいろさんがクレヨンと絵の具、野菜や手足で書いた大きな絵ですドキドキ
SN3U0057.jpg
SN3U0056.jpg
ねいろさんの絵はいっつも顔がでっかいドキドキ
紙いっぱいに顔を書いて、胴体がちっこいのキラキラでも、顔の大きな絵はとてもいいらしいキラキラ
こないだテレビで言ってたけど、顔の大きさはその人の印象強さや愛情の大きさの現れらしいキラキラ

大好きな人を書くときのねいろさんの顔のデカさっていったらないからねドキドキ

そう言えば、動物とか書くときは紙に囲いを書いてその中にちっちゃく色々なのを沢山書くんだよあせる

今日は父の日でもあるからね、今日一緒にケーキでHappyBirthdayをしたのキラキラ

昨日、雨のなか近所のケーキ屋さんにケーキ買いに行ってね、ねいろさんが『やっぱり聖司さんはこれでしょ~!』と選んだイチゴが沢山のってるケーキキラキラ
SN3U00460001.jpg
聖司さんキラキラおめでとう~ドキドキもう40・・・若くはないぞ~身体だけは気を付けて、これからもよろしくねキラキラ
SN3U00440001.jpg
無事沖縄に帰ってきたよ~アップ

今回の帰省も超ハードスケジュールで盛りだくさん、楽しかったわぁ~ドキドキ

ディズニーランドからの思い出を、沢山撮った写真と共にゆっくりブログUPしようと思ってたのに・・・・悲劇・・・・汗汗汗

ミニSDに撮り貯めてた、約2年分6000枚くらいの写真が・・・見られなくなった汗汗汗

訳がわからないんだけど、消えてしまったわけではないらしい・・・パソコンに繋いでみると見れるけど、携帯から見ることが出来なくなった様で・・・汗汗

もう、最悪です・・・ダウンてか何故??

悔しいから、全部プリントアウトしようかしら汗

ディズニーの写真も沢山撮ったのになぁ汗

ゆりまりちゃんとの写真も・・・

姪っ子甥っ子たちと戯れてる写真も・・・

ひぃばーちゃんと撮った写真も・・・

エムや祭ちゃんとの写真も・・・

ばーばと撮ったのも、姫に変身したやつも・・・

ごーくんやしょうごくん達と撮ったやつも・・・

アンパンマンミュージアムや中華街や水族館や・・・

もう、沢山のネタがあったのになぁ汗

写真・・・どーしたかなぁ汗


今回の帰省では・・・東京の冷たさに笑えましたあせる

東京で暮らすって大変なのかもしれない汗
私、根っからの東京生まれの東京育ちですが、すっかり沖縄(田舎)暮らしが板についてしまったのか?

子ども連れには厳しい街だと、初めて思ったのでした汗

何がって??

まず・・・移動が大変汗
電車にバスにあせるしかも地下鉄とか乗り換えとか、エレベーターの位置を把握してないと、本当にすごい歩くことになる・・・汗
新宿とか最悪よね・・・とにかく歩いて歩いて歩きまくった東京汗
慣れたらサササと移動も出来るんだろうけどねあせる

ベビーカーに大荷物、2歳の娘に臨月並の腹をした妊婦の私・・・ですが、席を譲って貰えたなんて一度も無かったですよ汗
ありとあらゆる電車に乗ったけど、優先席前で疲れた顔わざとしたけど、一度もね汗

キツかった~けど、怒りや悲しみ通り越してなんか笑えたわアップ

後さ、人がとにかく多いからスラスラ歩けないし、道も駅もお店もとにかく何処も狭いから大変だし・・・汗

あと昼と夜の寒暖の差がねあせる昼暑くて30℃越えても、夜めっちゃ寒くて20℃切るとか・・・長袖買い足し買い足し汗


なん~て、愚痴ったけど、それもこれも写真が無いせいだ~!!このやろ~!!

でもでもでもやっぱり東京相当楽しかったぜアップ