あっという間に5年もの歳月が過ぎてました~~6年目に突入!!!!!!

7月7日は結婚記念日ドキドキ今年は超大型台風と重なりましたあせる
今年もリゾートホテルでお泊まり記念日予定でしたが、泣く泣くキャンセル汗

でも、聖司さんも久々にお仕事お休みってことだし、谷茶にある『リザンシーパークホテル』へチョキ

ランチ&プールに行ってきたよ~~キラキラ
SN3U03010003.jpg
バイキングでたらふく食べて~キラキラ
台風前の荒れた海でしたが、まだ雨も降ってきてなかったし、ねいろさんは海に行きたいと言うのでそのまま海へアップ
SN3U0304.jpg
でも、やっぱり風が強くてね・・・すぐさまホテルの屋外プールへアップ

SN3U0312.jpg
曇り最高キラキラ見てる方は炎天下はキツいのでこのくらいの天気が最高ですあせる
気温は高いからね、プールも気持ち良かったみたいキラキラ
SN3U0336.jpg
ねいろさんも、腕につける浮きだけで、足が付かないところも泳げるようにチョキ
SN3U0361.jpg
その後も室内プールで、とにかく泳いで歌って踊って、1人シンクロ音符
とにかく気に入ったみたいで、永遠とやってましたあせる
歌は『今の気持ち』即興曲音符ウケる~~アップ
SN3U03590001.jpg
滑り台なんかもあったけど、数回しただけで、後はずっと1人で歌い踊ってましたよあせる
変わってる子~流石うちらの子です・・・音符音符

プールを満喫して大満足ドキドキ

帰りの車は爆睡で・・・起きてから夜ご飯へキラキラ
うひょ~~お寿司だぜぃキラキラキラキラ

SN3U0367.jpg
ねいろさんも、イクラ・えび・はまち・・・色々食べたねチョキ
何でも食べらるからたまの外食も安心ですアップ

聖司さんと夕食も、ホントにホントにたまにしか出来ないから、ねいろさんも嬉しそうですキラキラ
SN3U03730001.jpg

あっという間の5年ドキドキ6年目も家族みんなで、楽しく面白く笑顔で元気にドキドキ
聖司さん今年も宜しくお願いしますキラキラ
本日夕方からは、うちの隣の公園でお祭り~盆踊り大会でした音符

今年もこの時期がやって来たのです~早い~アップアップ

2年前、0才のねいろさんを抱っこして行きましたキラキラ来年は浴衣着て行こうね~と約束してアップ

昨年、1才のねいろさんと浴衣着て行きましたアップ来年はかき氷や綿あめ食べようね~と約束してアップ

そして今年アップ
屋台でかき氷に綿あめ、ジュースにお弁当と、めいいっぱい買い込んで、家から作っていった焼きそばも一緒に、お友達と食べましたチョキ
SN3U0254.jpg
こないだ頂いた浴衣を早速着ましたキラキラ可愛いドキドキ
SN3U0256.jpg
近所の子達もみんな可愛い浴衣ドキドキ
私も来年は着たいわアップ
SN3U0263.jpg
まずは綿あめやら、ポップコーンなんかを頂いて~~キラキラ
SN3U0259.jpg
お弁当に焼きそばキラキラそしてかき氷キラキラ
食べ過ぎよね・・・あせる今日だけ特別だわねあせる
SN3U02700002.jpg
そして今年は自分から、盆踊りの輪に加わりたいと言いまして、まざりましたキラキラ
成長~!!
まぁ、踊ったりはしないんですけどねあせる自分から言って出ていくだけスゴいんですチョキずっと手拍子したりしてましたキラキラ
SN3U02650001.jpg
辺りも暗くなり、ねいろさんもお昼寝無しで突っ走ってきましたので、そろそろ限界近く・・・あせる
SN3U0278.jpg
みんなで写真撮ったけど、やっぱり暗い汗
目の前で『松島青年会』のエイサーも見て、また夏が来たなぁと浸りましたアップ
SN3U0289.jpg
はい…ねいろさん撃沈…エイサー見ながら寝てましたあせる

おつきさまも綺麗キラキラ
SN3U0286.jpg
その後ぐずぐずになることもなく、シャワー浴びて寝る前に『今日は、とっても楽しい1日だったね~』と言いながら、秒殺で爆睡チョキ

あぁ~良かったドキドキ
本日も暑かったですねぇ~あせる
最近は最低気温でも28℃あるから、夜も暑いねあせる寝るときのクーラー、みんなどぉしてる?
温度調節が難しいのよねぇ汗

さて。今日は、『キッズのためのはじめての音楽会』というクラシックのコンサートに行ってきました音符
なんと、昨日お友達からの情報で急に行きたくなって、朝から当日券求めて会場へアップしかし、当日券は無く完売とのこと・・・汗ねいろさん実はクラシック好きでね、行きたい~!と切に言ってたのでどうにかならないかとネットで検索あせる

そしたら、ありました~チケット1枚譲りますチョキ
3500円かかると思ってたチケットも、前から6列目と良席なのに2000円で~アップアップアップ

いやぁ~なんてラッキーなんでしょうかキラキラ私、そーゆーとこある~チョキ

SN3U0247.jpg
ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロとピアノ・パーカッションのコンサート音符

ねいろさんは、初めから終わりまで、とっても興味深く真剣に聴き、寝ることもさわくごとも無く、とにかく楽しんでました音符

クラシックのコンサートをこれだけ楽しめるとは、なかなかレベル高いなキラキラこれならこれから色々連れていけるなぁと、楽しみになりましたキラキラキラキラ
『エリーゼのために』や『クシコスポスト』『子犬のワルツ』などなど、知ってる曲の演奏も多く、『あぁ~これ知ってる~!急ぐ時に歌うやつだね~!』とかつぶやきながら聴いてましたよキラキラ

私の好きなモーツァルトは1曲も無かったのが残念でしたが・・・でも、久々に素敵な劇場で生の音を聞けて幸せでしたキラキラキラキラ

帰ってからも、チラシを眺め、この人はこうしてたとか、こんなこと言ってたとか、事細かに覚えてて話してましたし、『ほ~~んとにおもしろかったねぇ~~』と何度も言ってたので、何か心に響いたのでしょう、良かったですアップアップ

早速『聖司さんはピアノ・ちひろちゃんはたいこ・ねいろちゃんは~ギターね』とか言って、みんなで楽団ゴッコ音符やる気満々です音符


さて、本日のイベントはこれだけではないのでした~~アップ

近所のお祭りの日チョキもう3年目キラキラ今年もこの時期がやってきましたねキラキラ

夕方のお祭りまでの時間潰しに・・・あまりにも暑いのでベランダプールあせる
SN3U02520002.jpg

続く・・・
可愛いドキドキ
SN3U02310001.jpg
買っちゃったキラキラおにゅーの靴チョキ

最近は、もう毎日サンダルか草履だったんだけど、とにかくうちのねいろさんは良く走るので気になってたんですよね、ずっと汗

草履はつっかかって転ぶし、履いて遊んだ日は夜足がダルくなるようで、ふくらはぎや足のうらが痛いと言います汗

気を使って変に力とか入ってるのかな?
履物はやっぱり大切よねあせる

ちょいとお散歩くらいならいいけど、激しく走り回るからね汗でも、これで安心チョキ
SN3U0242.jpg
本人もだいぶ気に入っておりますドキドキ

でも、海行くときはやっぱりこのクロックスのピンクのサンダルアップ

ちょっとゴミ捨てくらいはこの私の手作り島ぞうりアップ

100均パンダのビーサンは車でちょっと出掛ける時とかにアップ
SN3U0232.jpg
玄関は、ねいろさんのお気に入りの靴でいっぱいになるわねDASH!

ちなみに私はどこでも島ぞうりあせる一足です汗


さて。こちら近所の仲良しおばーキラキラ
SN3U0225.jpg
遊びに行くと必ず『黒糖』をくれますキラキラ
こっちのおばーはとにかく黒糖をあげたがるあせる

そして、良く天ぷらも出てくるアップ
SN3U02240001.jpg
魚の天ぷら・・・もずくの天ぷら・・・海老の天ぷら・・・あせる毎日天ぷら食べてるのか?ってくらい天ぷら好きよねアップ美味しいけどキラキラ

至るところに天ぷら屋さんがあるのも、沖縄ならでわよねキラキラ(ホントにただ天ぷらを売ってるだけのお店よアップ

この日は、砂糖の天ぷら(サーターアンダギーね)キラキラ
沢山食べなさいって、いつも言ってくれるけどいつもまぁ~夕飯に響く~~あせるあせる
けど、まぁそれもアリかキラキラと、親子揃ってバクバク頂いてますチョキ

ありがたや~~ドキドキ

おーしろばーば、いつもありがとうキラキラキラキラ
今日は、車の点検出すまでの時間潰しに、近くの海に少しよってみようと、いつも行かないビーチに行ってみたよキラキラその名も『キラキラビーチ』
SN3U0206.jpg
いやぁ~こりゃ~だいぶキラキラしてましたよキラキラめっちゃ水が綺麗で、砂浜も綺麗キラキラキラキラ
SN3U0201.jpg
ねいろさんも、普通に海に走って行き、二秒で浸かってましたあせる
SN3U0204.jpg
今日は泳ぐ予定じゃなかったけど、海来て濡れないは無理よねあせる
SN3U02110002.jpg
綺麗だし、子供も安全だし、人はいないし、ここいいかも~アップアップ
SN3U02180001.jpg
本日も海を堪能したねいろさんでしたドキドキ
私は日に日に真っ黒くろです汗黒豚です汗ブヒあせる

あっ!先日、本部公園ってとこにも行きましたアップ
この公園スゲーキラキラ遊具もかなり充実してるし、綺麗だしキラキラ
SN3U0188.jpg
まぁねいろさんは、大きめのお友達が大勢居たのと場所に慣れてないとで、エンジンかかるまで小1時間かかりましたけどあせる

海も公園も、またぜひ行きたい場所ですアップアップアップ

あとね、またかき氷食べに行ったりした~ドキドキ
SN3U01930002.jpg
あれ?ブログ更新あんまりしてなかったねあせるまだまだ載せてない写真が沢山あるなぁ汗
SN3U01960001.jpg
やっぱ、ここのかき氷は最高アップ港川外人住宅いっぺこっぺのカフェ『にわとり』アップ
シロップは手作りでジャムみたいキラキライチゴにタンカン、頂きましたチョキ

夕飯はうちでモリモリ餃子ぱーちーナイトキラキラ大人も子供もスゴい食べました!!ねいろさんは餃子7個あせる
SN3U0198.jpg
毎日充実しておりますドキドキ

お腹の赤ちゃんもモリモリ元気チョキ31週にして1860gと大きく育ってますドキドキ