さてさて、毎日毎日海やらなんやらイベントが多くて、ブログが追い付きませんが・・・あせる

まず、本日の題名のデカイ!ですが・・・それは私のお腹の赤ちゃんでございますキラキラ

9ヶ月になりましたが、前々からデカイとは言われてましたが、すでに2500g近くありまして、このままいくと4000g越えは間違いないだろうと・・・言われましたが・・・汗
私が『え~!!うめますかね?』なんて焦ってたら、先生は『頭はちっちゃいから大丈夫!』とあせる

どうやら、頭は小さめで、胴体と足が長いらしいです・・・汗

おぉっ!こりゃ~モデルか?ジャニーズか?(笑)

いやいや・・・私、あと1ヶ月4000g越えの子をお腹に抱え、出産大丈夫か?!

ってやるしかないんてすけど・・・あせる

ねいろさんも3430gとまぁまぁ大きめに生まれたと思ってたけどね、どうやらそれ以上になりそうです汗トホホ汗
SN3U0661.jpg
まぁそんな中、週5で海で泳いでますけどねチョキトドでもセイウチでもありませんあせる
SN3U06680002.jpg
また、前みたいにちっちゃいビキニ着れるようになるかしら?
今回は太ももにも妊娠線がワサワサでちゃってるからなぁ汗
後はね~聖司さんのお店『じまんや』でね~子ども達と流しそうめん大会!!

SN3U06780002.jpg
いやぁ~~これが楽しかった~~キラキラなかなか流しそうめんなんて出来ないからね~~音符
またやりたいなぁ~~キラキラキラキラ

__00580001.jpg
後はね~~ドキドキ私達大大大好きな桃ちゃんが届きましたドキドキ
SN3U06750001.jpg
ヤバぃ~美味しいキラキラホントにホントに嬉しいわぁキラキラJJさんありがと~うドキドキ

今日も暑かったけど、海はやめて近くのお祭りへキラキラかき氷食べて、犬の人形GETして、金魚すくいしてキラキラ
でもやっぱり家では水遊びあせる

SN3U07060001.jpg
8時45分からの花火大会は、ベットの中で音だけ聞こえてたけどすでに夢の中でしたキラキラ
夜はホテルでディナーキラキラ

その後、大浴場で大きなお風呂に入り~最高に楽しかった1日目終了チョキ

私は深夜、大きな月と沢山の星空を1人堪能したのでしたキラキラ
そして次の日、
SN3U06270001.jpg
お部屋からは海とプールがキラキラ
ねいろさんもさっそく『プール行く!』とねアップ
まずは朝食を頂き~
SN3U06340001.jpg
プールへゴーアップアップ
スイスイ泳いだ後は、海にも行こうってなり~~アップ
流石横井家!!元気ですキラキラそして海がやっぱり好きです!!

古宇利島へ行ってきましたキラキラ
古宇利大橋を渡ると、またまたなんとも綺麗な島ですねキラキラ
SN3U0650.jpg
ここでも、とにかく海遊びキラキラ
SN3U06510001.jpg
私だって、洋服のままプカプカ浮いちゃうんだからキラキラトドかセイウチか・・・なんて言われたって気にしない~~あせる
妊娠9ヶ月ですけど~海の中の方が楽だし~いいもんねキラキラ

カニやエビ、沢山のお魚も居たりして、めいいっぱい楽しみましたアップアップ

本当に本当に楽しい旅行になりましたキラキラ
これも、聖司さんのおかげですねドキドキありがと~うドキドキ

来年の結婚記念日は、もう1人家族が増えてるのね~~ウキウキキラキラこれからも、みんなで楽しいこと沢山しようね~~キラキラキラキラ

(月)(火)と、先週台風で行けなかった『結婚記念日お泊まりリゾート!』を決行してきましたキラキラ

朝からお弁当持って北部へアップ向かったのは瀬底島キラキラ
SN3U0535.jpg
いやぁ~~1週間延期にして良かった~~キラキラ海も最高に綺麗だし、天気もいいしキラキラ来週からは夏休みできっと何処も混むだろうしねあせるナイスタイミングチョキ
SN3U05280002.jpg
3日連チャンの海、めいいっぱい楽しみました~~アップみんな真っ黒くろですあせるほら聖司さんも黒っあせるあせる
SN3U0541.jpg
ねいろさんも、ホントに海が好きキラキラ良かった~アップもう少し大きくなったら、1日中遊ぼうね~~アップアップ
SN3U05420002.jpg
瀬底島楽しかった~~キラキラ
海遊び堪能して、遅めのランチは『かぬたん』へアップ北部に来たらかぬたんでしょチョキ
SN3U0552.jpg
昨年の結婚記念日はこちらのお宿に泊まり、1日一組限定のディナーとジャグジーで感動キラキラして以来のかぬたんアップ

眠そうにしてたねいろさんも、眠気通り越してテンションMAXあせる
この日泊まるホテル、『ホテルマハイナウェルネスリゾート沖縄』へキラキラ
あぁ~素敵アップこちら、実はご招待券が当たりまして~~チョキ今回タダチョキイェーイチョキ
そして、ちゅら海水族館へGO!!

いきなり電池切れ爆睡のねいろさん・・・そのまま、ベビーカーで小一時間寝まして、イルカショーへアップ
SN3U0564.jpg
思いっきり西日の中で、イルカショーキラキラねいろさんも起床アップそして水族館へアップ
SN3U05780002.jpg
魚たちに手を振っては『私はそっちには行けないのよ~~』としきりに言ってましたよアップお魚さんたちがおいでって言ってるんですってキラキラ
中でもサメたちの前では『お手手の浮き輪、今ないからね~泳げないけど、今度は持ってくるから待っててね!』と次回は一緒に泳ぐ気満々キラキラ
水族館を思いっきり楽しみましたキラキラ
SN3U05820001.jpg
続く・・・
さてさて、本日も快晴だったので、2日連チャンで海へキラキラ
私らやっぱり海好きなんだよなぁキラキラ

東京居たときだって、夏暇さえあれば海に行ってたもんなぁ~アップ今やこんなに近くに海があるんだもん、そりゃ行くよね~~キラキラ
SN3U04850001.jpg
今日もねいろさんはばた足して泳いでましたよキラキラ
SN3U0506.jpg
水に浮くのが楽しいみたいで、『もう浮き輪はいらないで泳ぐ!』といいますキラキラ
SN3U0508.jpg
浮き輪じゃ物足りなくなったのねアップ
親子三人で浮かんでましたチョキ気持ちよかったぁキラキラ
SN3U0510.jpg
そして午後は『かぞくみんなの絵を書く!』と、お絵かきアップ
SN3U04410001.jpg
『ちひろちゃんから~』とドキドキ
SN3U0445.jpg
『可愛いワンピース着てるの~』と、ワンピースまで書いてくれましたキラキラ
そして泳いでるそうですキラキラ
そう、いつも海で私ワンピースのまま泳ぐからかな?
SN3U0450.jpg
それから聖司さんキラキラ
SN3U0455.jpg
ニコニコしてて可愛いねキラキラ
そして、はくちゃんキラキラ
SN3U0458.jpg
はくちゃんも大切な家族キラキラ
そして、紙のはじっこに小さな赤ちゃんも書いてくれましたキラキラ
SN3U0462.jpg
『○○君、泣いちゃったの・・・でも大丈夫よってちひろちゃんが来てくれたよ』の絵ドキドキ
SN3U0463.jpg
お腹の赤ちゃんももうしっかり家族の仲間入りになってて嬉しいな~キラキラ

SN3U0467.jpg
全部をセロテープで壁に貼ってましたチョキ几帳面に長いセロテープはハサミで切って丁寧に貼ってたよキラキラ上手!!
SN3U0469.jpg
台風スゴかったねぇあせる
まぁ、毎度の事ですが沖縄の台風は半端ないなぁとあせるとにかく雨と風がスゴい汗
雨は真横に降って水の中にいるみたい汗外は真っ白で、風の音と窓に叩きつける水しぶきが異常に恐ろしいあせる

台風の去った後の街は、まぁ~~スゴいもんで折れた木がそこらじゅうだし、葉っぱや泥やらですさまじいよ汗

うちのマンション1階の屋根のある駐車場でもこんな汗
SN3U0376.jpg
そりゃ、一家に一台高圧洗浄機がいるわなぁ汗

東京の方は台風影響無かったみたいで良かったねキラキラでも、気温35℃以上とかやっぱり異常だね汗
沖縄は最高気温31℃・最低気温28℃と、だいたい毎日こんぐらいチョキ

風も涼しいしねキラキラしかし湿度はやっぱり高いから汗が吹き出るし、海とか日陰の無い所の炎天下は日差しが痛くて、私はもう土人ですよ汗汗
それでも公園で遊んだり~~
SN3U0381.jpg
最近お気に入りのマイギターを弾きまくり、1人演奏会したり~~
SN3U0391.jpg
楽しいドキドキ

そして今日も海キラキラ
SN3U0407.jpg
とにかく砂浜を走る走る走る・・・あせるこんだけ砂浜走れば、足も強くなるだろうな・・・あせる
しっかし子供って驚くほどの体力だよねあせるあせる見てる方が疲れるわ汗
今日の海はかなり引き潮、だから海までも200mはあったと思うけど、ダッシュで何往復したことか・・・あせる
SN3U0412.jpg
海ではもう浮きでスイスイ泳いじゃうよチョキ
SN3U04150001.jpg
顔は浸けないし、目とかに水しぶきは嫌がるけど、口はつけてぶくぶく出来るようになってたチョキ

SN3U04330001.jpg
深い所でもずんずん行って、自然にばた足して前に進んだりしてたよキラキラスゴいスゴいチョキ

聖司さんも沢山遊んでくれるから、嬉しいねキラキラ
SN3U0435.jpg
こんだけ午前中、炎天下を走って泳いでも、午後も水遊びにかけっこ・・・どんだけ体力あるんだ?!