ET29
6w4d
6w4d

ルティナス膣錠1日3回(32日目)
エストラーナテープ3枚(48日目)
バイアスピリン1日1回
🌟今後予定
1/5 7w5d 受診日(心拍確認②)
エストラーナテープ3枚(48日目)
バイアスピリン1日1回
🌟今後予定
1/5 7w5d 受診日(心拍確認②)
こんにちは

今朝起きてオエオエ言いながら
トイレ行ったら、つけてた
ナプキン(普通の日昼用)1面に出血

血の気が引く…
病院の時間を待ってすぐ電話して
症状を話して受診することに。
主治医の先生はオペ中なので
初めましての女医さんでした
すぐ内診。
(この時は出血止まってました😌)
前回胎嚢のみでしたが
心拍確認できました

チカチカしてた

急に先生何も言わずに
ドッドッドッって音出してきて
最初なんの音?え、私のお股の音?って
なったよね



その後
赤ちゃんまだ小さいけど
ここ動いてるのわかるー?
さっきの心臓の音なんだけどね〜
胎嚢の位置も下がってきてないし
今言える事は赤ちゃんいるよって事だけね
ってサラッと言われたよ

出血は大丈夫ですか?って
聞いたら
正直今流れてる最中なのかもしれないし
何なのかわからない。
経過見ていくしかない。って
結構不安になる事言われたのよ

でもドッドッドッって生きてる
こつぶっこ見て、大丈夫
って


思えた



胎芽の大きさは
はかられなかったよ

まだ測れる大きさじゃないと
言われてちょっと不安になったけど

結構はっきり見えてたけどなーと思いながら

胎嚢の大きさも詳しくは
教えてもらえず
大きさとか今のとこ
問題なさそうですか?って
聞いたら
んーわかりませんね。
胚盤胞移植でしたっけ?
って言われて
あーもういいや。
1/5に主治医の先生に聞こう。って
なりました

まあ急遽の受診だったから
仕方ないと思うことにします。
胎嚢の詳しい大きさは
教えてもらえなかったけど
6w2d相当とは言ってたので
問題なさそうかな

あーこれで少し安心して
年越せそうです
