HIROちゃんはHIROさんが好き | HIROのホリスティックヘルス探究記

HIROのホリスティックヘルス探究記

人を「本当の健康」に導きたい!大きすぎる人生目標がある。人は十人十色。みんなみんな違うのに「この方法なら大丈夫」なんてのがあるわけない。どうすればいい?まだまだ探究中。そんな私の探究記録です。

クリスマス、どんな風にお過ごしでしょうか?
中2の娘がサンタさんからEXILEのDVD+CDをもらいました。
中2ですが、彼女にはサンタさんがまだ毎年来ています。
彼女、正直言うと困ってしまうくらいに成績は悪いのですが、サンタさんを信じる心は持っています。
私はそれが何より嬉しいし、その心があれば成績なんてどうでもいいと思ってしまいます。


さて、娘がもらったDVDに、「EXILE PRIDE」という、EXILEのHIROさんの軌跡のようなものがありました。



私はHIROさんが好きです。
EXILEも好きですが、ボーカル2人とHIROさん以外の名前は知りません。
去年の今頃ファンクラブに入りましたが、1年間無収入の私には、ライブは高価過ぎて行けませんでした。そして、継続する財力もなく、一体何の為のファンクラブだったかな??という状態で会員終了です
ま、それはそれでおいといて・・・


「HIROちゃん」という名前にしたのは、当然HIROさんの影響です。
無理につけたわけじゃないですけど、私の名前は「ひろみ」ですので、「あれ?かぶってるじゃん!ラッキー」と思ってHIROを頂いた事は事実です。ついでにHIROさんと私は同じ歳です。
だから、年齢的に「歳だから出来ない」は通用しない事になります。

EXILEが好きなのは、かっこいいからではありません。
確かにリーダーはHIROさんだけれど、メンバー全員がプロ意識を持って、みんなが努力して、みんながEXILEというものを作り上げているというチーム力と意識に魅かれます。
人並み外れたトレーニングをして、苦しくても逃げない、そのパワーにいつも元気をもらえます。だからチームとしてのEXILEが好きです。

でも
組織の中に身を置くよりももっと大変なのは、組織を作り上げているトップの人間です。
トップでも、頭を使って、人を動かし、自分は比較的楽をしているパターンもありますが、そういうのには魅かれません。
HIROさんに魅かれるのは、トップであっても決して手を抜かず、常に新しいものを追い求め、人一倍トレーニングにも励み、気も使い、芯がものすごく太い人であるからです。

つまり・・・究極のM ってことかしらね

私も「M」ですから、Mの凄さに魅かれるんでしょうね。

このDVDの中のHIROさんの言葉で、一番胸を打たれ、ああ、そうだよね、って思った言葉は
「辛ければ辛いほど、効果があるから」
です。
これ、もう私の教訓にしてこれから頑張れますよ!すばらしぃ~


最後にHIROさんの言葉が現れるのですが、そこから抜き出すとこんなことが書かれていました。


夢をかなえるために

試練や苦労から逃げることなく

本気で想い続ける事

みんなに必要とされ大切な存在になれるように

全力でやり続ける事の大切さ

情熱と覚悟と信念を持って

だれもやってない事をやり遂げたい


本当に一部抜粋ですので意味が繋がらない部分もありますが


元気と勇気をもらいました。

私も不安でいっぱいですが、HIROさんの言葉で励まされながら、誰もやっていない「YOGA×
teate×歯科医療」をやり遂げたいと思います。


人を真の健康に導くために