改装中の竹内歯科医院~いまどんな様子?④~ | HIROのホリスティックヘルス探究記

HIROのホリスティックヘルス探究記

人を「本当の健康」に導きたい!大きすぎる人生目標がある。人は十人十色。みんなみんな違うのに「この方法なら大丈夫」なんてのがあるわけない。どうすればいい?まだまだ探究中。そんな私の探究記録です。

今日は少し涼しいですね過ごしやすいです。
改装の為に引っ越しをしているのですが、現在住んでいるアパートにはエアコンもなければ風邪の通りも悪く、昨日までは暑くて暑くて、軽く熱中症になっていました
暑かったり涼しかったり、気温が変化すると風邪をひきやすくなりますので、天気予報をチェックして、体調管理、服装調整を心がけるようにしましょうね


さて、改装の方は大分進んできていました。
続々と建具やら家具やらが運び込まれていましたが、取付は明日だそうです。


今日は照明関係が入っていました。

7/19個室入り口

診療室内の個室入り口とカウンセリングコーナー(右のスペース)です。
天井のライトはこのように全てダウンライトです。

7/19待合ファン

待合室にはファン。
天井があまり高くないのが心配でしたが、どうしても付けたくてお願いして付けたファンです。
心配する事もなく、いい感じでついておりました。
ファンがあると、何となくウキウキしてしまうのは・・・私だけでしょうか


一番のお勧めポイントはここ。
オレンジ色のパンプキンランプアジアンインテリアショップを探して見つけたランプです。

7/19パンプキン

ここはパウダールーム。奥がお手洗いですね。

黄色い光が網目状のランプシェードを通して、壁全体に幻想的な影を映しだします。
「ここはどこ?」と思うような、ちょっと現実離れしたミニ癒し空間に仕上がっていました。



おまけにヨガルームの方も少し覗いてみたら・・・

7/19ヨガルーム

おーっフローリングが張られていました
壁はまだ下地のままでしたが、この部屋にも天井にはファンがつきますよ~。


う~ん。いい感じ。インテリアや内装デザインは一つ一つこだわってやってきたので、それが現実に形になってきて、私もテンション上がってきてます
さて、あと数日でどんな風になるのかな?

報告しながらも、一番楽しんでいるのは私かもしれませんね~ペタしてね