今、現在お世話になってるケアマネさんは


何と3代目。



最初の初代のケアマネさんは


今の家に引っ越してきて家の近くで探した。


ちょうど介護認定が要支援から


いきなりの要介護になったときかな?




緩やかな時が流れてるような


初代ケアマネさん。


関西なのに何故か?沖縄タイム。



市の介護認定の際も約束の時間に来ない。


待てど暮らせど来ない。


さすがに市の担当者さんから連絡してみると



『あ。違う日と間違っていましたー』



市の担当者さんとうちら家族は


吉本新喜劇の内場さんのように



『えっーーーーーーー?』


↑ほぼ『イ』に近い『エ』(笑)



そんな調子で毎度のんびりタイムと


お母さんの様子を見に来ると言うよりも


ハンコをただ貰いに来るだけの人になり


これでは埒があかんびっくりマーク


ケアマネさんをチェンジ。




2代目さんは少し年齢を重ねた人。


可もなく不可もなく


何も無ければそれで良かった。




ところが




倒れて入院してから退院まで


そして退院から在宅への


段取りが


病院とのワーカーさんとの連携が


訪問医を探す過程も


訪問看護ステーションを探す過程も



結局、何をした?



結局、私と妹で全て動いたよね?



結局、まわりの皆さんからも



『え?ケアマネさんていてるの?


自分ら姉妹が動いてるからおらんのかと


思ってたわー』と言われる始末。。



当のケアマネさんは


『妹さんが医療従事者さんやから


おまかせしたらいいかと思っててー』



これには妹もブチギレムカムカ


『なんなん、あのケアマネは‼️』



これまた在宅介護するにあたって


不安という負荷を与えよる真顔



そんなことで訪問看護ステーションからの


紹介で3代目さんにチェンジ。



そして今、3代目さんにお世話になってる。

↑3代目てEXILEのグループみたい驚き



このケアマネさんは毎度明るく元気。


声も大きく元気に入ってくるから


最初は女王バチさま🐝→お母さんも


目ガチっと開いて目ビックリ‼️(笑)


フットワークも軽く、よく気が付いてくれて


ありがたいことがいっぱい。




ケアマネさん自身もご家族が過去に


在宅介護をされてたこともあり


在宅の良さも悪さもよく熟知している。


その際には自分が


自分の親のケアマネとして


介護プランを考えてたと話してた。


そういう人じゃないと


痒いところに手が届くような


在宅介護での提案は出来ひんやろなぁ。。


なーんて思う。




ケアマネさんもピンからキリまで。




不安なく色んなプランニングが出来る人に


出会うまでがホンマに大変やなぁ。。と


私たちは体験したように思う。




こんなええ歳になった姉妹やのに


まだまだ初体験はいっぱい(笑)




今日も最後まで読んで頂き


ありがとうございます{emoji:ちゅー}ドキドキ


いつも『いいね😊👍』や


あしあと{emoji:あしあと}やコメント{emoji:鉛筆}


ありがとうございますデレデレラブラブ


感謝してますキラキラ{emoji:スター}{emoji:ラブ}{emoji:スター}キラキラ



では、またーバイバイ{emoji:ウインク}キラキラ