信じることをやめないで | チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

愛猫チロとツグミ、愛犬のメリーと暮らしています。
主に、動物問題について書き記します。
超偏食&料理経験なしでしたが、畜産の悲惨な実態を知ってから、ヴィーガンになりました。

2023年11月28日にモリッシーの来日公演があり、その事を記事にしました。

 

モリッシーは、解散した「ザ・スミス」というバンドのボーカリストで、

 

ザ・スミスは、「Meat Is Murder」つまり「肉食は殺戮だ」という曲を作り、モリッシーは作詞を担当しました。

タイトルで想像できる通り、肉食や畜産に疑問を投げかけた、あるいは批判した曲です。

 

 

 

そんなモリッシーはPETAの熱心な支援者だそうで、

去年、モリッシーはPETAに、

以下のような楽曲を提供し、PETAとコラボアニメを作っていました。

 

タイトルは「Someday(いつか)」。

 

以下は、動画の概要欄。

 

****************引用****************

 

 

ヴィーガンでロックスターのモリッシーが音楽を担当したこの短編アニメでは、

 

農場で生まれたニワトリの赤ちゃんが母親から引き離され、いつの日か再会できることを夢見ています。

 

****************引用終***************

 

 

 

オープニングは、卵から雛がかえり、子供の誕生を喜ぶ母鶏のシーンから始まります。

 

しかし、現実は。

 

雛は孵化場で生まれ、

 

種鶏である母鶏は、子供が産めなくなれば殺される。

 

ケージに閉じ込められているので、採卵鶏として生まれた雛でしょう。

 

大きくなったら、採卵鶏として卵を産み続け、

 

使い物にならなくなれば母鶏と同じ運命をたどる。

 

ドアが開いたときに見えた仲間たちの死。

 

 

 

 

今度は自分の番です。

 

 

 

 

 

その時、職員が足を滑らせ転倒。

 

床に落ちた衝撃でケージが開き、主人公の鶏たちは逃げ出します。

 

彷徨った先に、

 

主人公の鶏がたどりついたのは、

 

PETAのサンクチュアリでした。

 

 

 

しかし、これは夢物語。

 

動画の最後は、やはり現実で締めくくられていました。

 

卵を食べる人が大量にいるのが現実。

親子が顔を合わせることもなければ、生産過程で虐待され続け、

日本だけで1日175万羽の鶏が殺されているのが現実です。

(採卵鶏は23:19頃から)

 

 

モリッシーの歌詞には、「待っていて」「信じることをやめないで」という言葉が何度も出てきていました。

 

****************引用****************

 

わたしの愛しき子よ

 

あなたがどこにいても

 

あなたがどんな子でも

 

信じることをやめないで

 

いつか必ずやってくる

 

あなたに

 

だから待っていて

 

待っていて

 

待っていて

 

信じることをやめないで

 

あなたは言う

 

"いつか"なんてやってこないと

 

こんなに遠くに感じることはないと

 

それでもいつか必ずやってくる

 

あなたに

 

待っていて

 

信じることをやめないで

 

****************引用終****************

 

 

 

動画最後の締めくくりの言葉。

 

 

これを見ると、卵を食べている人への啓発動画でしょうが、

でも歌詞を見ると、ヴィーガンの活動者に「あきらめないで」と伝える動画にも見えますよね。

 

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ

 

※リブログ、SNSなどへのシェア、引用は、ご自由にお願いします。 確認は不要です。