感情のある生き物 ③ | チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

愛猫チロとツグミ、愛犬のメリーと暮らしています。
主に、動物問題について書き記します。
超偏食&料理経験なしでしたが、畜産の悲惨な実態を知ってから、ヴィーガンになりました。

 

 

 

 

 

以下の映像は、映像だけを見ればホッと一息つけるものです。

 

 

***********weight.of.life03***********

 

優しい表情。


種を問わない友情。


彼女はこの子猫を粉砕できる力も身体もあるけれど…


子猫に愛情を表す。

子猫は、迎え入れられる家族が決まり、この先幸せに暮らして行くだろう。




彼女は、この後、肉にされる為に…


悍ましい恐怖の中、喉をかき切られ切り刻まれる。

同じ命。
同じ尊い命。

平等に生きる権利がある命。

この残酷さが人間に都合のいい社会。

この愚かさが人間。

 

*******************************************

 

 

しかし、牛は畜産として利用されている牛です。

 

動物問題を知り、動物搾取をやめた方には、これを聞いただけで

この映像の裏側や、牛の運命を想像し、ただカワイイ、癒やされる以外の感情が湧いてくるでしょう。


 

 

 

見る人によって、動物の癒やし映像というものは、全く見え方が異なるものです。

 

***********shinobu_roletto***********

 

犬と一緒に遊んでいるのは、紛れもなく食卓に上がる豚肉とされる豚なんですよね。。。



なかなか気づけなかった。
食材としてしか見えてなかった。


もちろん豚ということはわかっていたのに。


世の中の当たり前にびっちり染まっていたな。


豚は(動物は)食材じゃないことに気づけてよかった。



どの動物も私達と同じように、犬や猫と同じように感情を持つ。


動物は、私達の所有物ではない。

このブタちゃんたちは、育ちが悪いだろうと規格外と判断をくだされた子達。

幸運にもレスキューされ、獣医に連れて行ったはものの、告げられた言葉は、きっと長くは生きれないでしょう

そうです、食肉用になる豚たちは、人間が作りあげたブタちゃんですから。


本来なら殺される半年までにブクブクに太る仕組みになってるわけですから、それ以上長く生きれても関節に痛みが出たりとつらいことが出てくるかもしれません。

それでも自由の中で、自分のために生きることができる幸運なブタちゃんたちです。

 

*******************************************

 

 

ただ一時の癒やしを求め、深く考えない人と、

この状況がいかに奇跡的であり、ここに来なければどれだけひどい目にあっていたか、そしてレスキューされただけでは解決しない品種改良された体にまで想像が及ぶ人とでは、見え方が全然違うのです。

 

 

 

 

動物達には、我々人間や犬猫と変わらない、感情や個性があります。

 

*****eugene_voiceforanimals_japan*****

 

育ててくれた女の子との再会


ロバちゃん🐴

よっぽど寂しかったのか こんなに感情豊か😊



ロバてめったに鳴かないと聞いたことある。

 

*******************************************

 

 

この当たり前の事を理解できていないのが我々人間です。

 

だから犬猫だけを特別視し、

感謝していただきますなどといった何の意味もない言葉で動物を食べることを正当化し、

一時の刺激を得るためだけに、水族館や動物園やサーカスや競馬に行き、動物達を閉じ込めます。

 

 

本日から、中国で犬肉ユーリン祭りが始まります。

この子達は、6月17日にレスキューされた子達だそうです。

 

彼らは奇跡的に助けられましたが、ほとんどの子達は助けられることなく、大虐殺されます。

 

犬肉、猫肉に反対していますか?

反対しているあなたは、肉を食べていますか?

肉を食べているあなたは、お前は豚牛鶏を食べているじゃないか、と言われたらなんと答えるのですか?

豚牛鶏は食べ物で、犬猫はペットだから、とでも答えるんですか?

 

 

犬猫はかわいそうでも、牛豚鶏は感謝します、いただきます、でおしまい。

犬猫はペットで、牛豚鶏は食べ物。

このような、人間以外の生物に対する差別を、種差別といいます。

 

日本人にとって、動物とは犬猫だけを指す人が非常に多いです。

eco.japan

 

動物愛護団体と名づけている多くの団体は、犬猫愛護団体です。

 

犬猫で線引きをしている人達は、動物問題の本質に気づくのは不可能です。

私がそうだったからよく分かります。

 

だから犬肉問題の啓発をしても、法律を変えればいいんだ、という浅い結論で終わります。

問題の本質を知り消費をやめる人が増えない限り、法律が変わるわけがありませんし、

法律が変わったとて、需要があれば裏で取引されるだけの話です。

 

では、豚牛鶏を食べる人が大多数の今の日本で、豚牛鶏を禁止する法律が出来ると思います?

毎日、豚牛鶏を食べているあなたは、禁止する法律が出来ると聞いて納得するんですか?

するわけないでしょう。

 

こういう当たり前のことに気づけないんですよ。

結局は自分に関係のないところだけに文句をつけているだけにすぎません。

 

感情や個性をもつ犬や猫を残虐に殺す、犬肉、猫肉は間違いなくやめさせるべきであり、

そして、同じように感情や個性をもつ牛豚鶏を残虐に殺す、牛肉、豚肉、鶏肉もやめさせるべきです。

すべては繋がっています。

 

自分を変えもしないのに、人に何かを言ったところで人を変えることはできません。

同じように、自分を変えることができない人の同意が集まるだけです。

そのような同意は何の価値もありません。

そういう中途半端な精神が集まっていったのが今の日本です。

 

 

動物を食べ、動物利用娯楽施設に行く方のみ、以下の映像をご覧ください。

オーストラリアで撮影された動物たちの現実です。

私のブログをサーフィンしてもらえば分かりますが、日本も全く同じです。

 

あなたは、いつまで優しい動物を裏切る側でい続けるのですか?

いつまで動物を癒やしの道具にし続けるのですか?

 

動物搾取を終わりにするには、

現実を知る → 動物性の消費をやめる → 周りに知らせる

が必要です。

 

ひどいって呟くだけとか、良くなるように祈るだけとか、そんなの何の意味もありません。

1人1人が行動することで世の中が変わっていきます。

 

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 犬ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ

 

※リブログ、SNSなどへのシェア、引用は、ご自由にお願いします。 確認は不要です。

 

 

 

数週間前に党員がヴィーガンで構成された政党が出来たというのを知りました。

 

天命党というそうです。

 

名前を見ても、ホームページを見ても、すっさまじく胡散臭いと思い、

全然興味がわかず、そのうち忘れていました。

 

以前も、どこかの市議が、ヴィーガン市議と謳ってツイッターで菜食の発信をしていたのですが、

数日のうちにヴィーガンという文言を消し、方針を変えていたというのがあったので、

政治家にはあまり期待していない部分もありますからね。

 

 

そしたら、数日前にstillaveganさんのライブに、天命党の小畑治彦さんが出演していました。

 

党員がヴィーガンだけで構成されているのは、世界初だそうです。

 

 

ヴィーガンになったきっかけ(24:13頃)

 

どうすれば地球を良くしていけるのかを考えていた時に、

ある方と食事をして、

「あなたね、命を奪っている間はまともな政治家になんかなれないよ。

命を奪っている間はいくら環境問題言っても、絶対に改善なんてできない。」

と言われて、雷が落ちた。

 

その日から(肉食を)やめた。

2週間くらいまでは食べたい食べたいと中毒症状が出ていた。

2週間がすぎると、肉から薬の臭いを感じるようになった。

 

 

どのへんか忘れましたが、日本ではそれなりに不正選挙が行われているそうです。

投票用紙がすり替えられたり、別のものを上書きされるといったことです。

証拠もつかんでいて、裁判になっている件もあるとか。

 

期日前投票をすると、用紙をすり替えやすく、不正を行いやすいそうです。

当日でも可能性は0ではないらしいですけど。

 

投票用紙には、(ろうそくの)ロウが2重に塗られていて、鉛筆で書くと、ロウを1つ溶かして書いていたものを消すことができ、その上から別の名前を書くことが可能とのこと。

だから行政が用意した鉛筆ではなく、持参した油性マジックで書いた方がいい、とのことでした。

 

真偽のほどはもちろん定かではありませんが、確かに可能だろうなとは思います。

行政の職員だって金をもらったり、脅しをかけられれば、それくらいやるかもしれませんね。

 

 

結構、見ごたえがあっておもしろかったです。

ひとまず第一印象としては人柄は良いと感じましたし、

政治家にありがちな曖昧で分かりにくい長い答弁はなく、はっきりとスラスラと回答していました。

それに、ヴィーガンとして頑張ってくれる分には、職業に関わらず全然ありがたいと思います。

 

とはいえ、困難の連続でしょうから、最初だけ、にならないようにこれからの動きに注目ですね。