小浜線はもう一度乗ってみたいと思える電車でした。終点の東舞鶴に着きました!

18年ぶりに訪れた舞鶴です。その頃と駅前はもちろん、電車の車両も変わりました。

東舞鶴と西舞鶴を結ぶのは、電車よりもバスの方が本数があります。経由が異なりますが、全部合わせると10分おきくらいになるでしょうか?電車を待つ間にバスで行けてしまいます。その中でも1日に数回のみの運行である、和田経由の西舞鶴駅行に乗りました。

路線図だとちょっと遠回りをするくらいしか想像をしていなかったのですが、乗って大正解でした!

自衛隊基地がある東港に沿って走った後に、今度は西港に沿って走ります。

若狭湾に浮かぶ小さな島々を横目にバスは進みます。

漁港の所で橋を渡ります。

この入江を囲む形でバスは走って来ました。私は三浦海岸駅から剱崎経由の三崎東岡行の京急バスを思い出していました。

再び町に入り、終点の西舞鶴駅に到着します。

西舞鶴にはJRの舞鶴線と、かつてJR宮津線だった京都丹後鉄道(丹鉄)がやって来ます。丹鉄は近年、格安高速バスの先駆けのWILLERトラベルの傘下に入り、観光列車に力を入れています。

駅横の駐車場と隣り合わせで車庫があり、その光景はまるで鉄道博物館のように見えました。

色々な列車が並んでいて見応えがありました(^^)。

今夜は西舞鶴に泊まります。飲み屋くらいしか店が開いておらず、少し歩いた所に餃子の王将があったので、京都が発祥だからいいかという感じで夕食としました。

コンビニもバス停2つ分くらいの場所にしかなく、歩いて行きました。今夜はよだちゃんの缶ホルダーです(^-^)。

デザートと思いましたが4個入りのプリンを買って、今夜と明日の朝で2個ずつ食べることにしました。

翌朝はホテルでブレックファーストが付いたので、それを食べてからチェックアウトしました。

3日目も初めて行く土地へと向かいます!