今週の

Major SQに向けて

日経平均は

40,000円の攻防ですかねー

ま、

超零細ゴミ投資家の私には

全く関係はないニコ

 

今年から、

メルカリの売り上げを元手に

NISAの成長投資枠で、

配当目的にお札

日本株を購入しています。

 

さて、

今日も

少し

メルカリで

売り上げがあったので、

日本株を買いましょう爆笑

 

で、

今日の売り上げは、

ジャカジャン♪

2,215円

なので、

 

SBIネット銀行の

円代表口座から

2,215円を

SBIハイブリッド預金に振替。

 

SBI証券にログイン

買い付け余力は、

昨日の残りと合わせて

3,812円

Pontaポイントが、12ポイントあるので、

3,824円

株が買えます。

 

さて、何にしようかなあ~

現在、育成中は、

15社

(1社あたり30,000円ほどをメドにしています。)

うーん、お、

8002丸紅が買えますね。

16社目にしましょう。

1株ポチッ

さて、残り、812円

育成中の4668明光ネットワークジャパンを

1株

注文できました。

 

残り17円なので、

お終いです。

 

残り

220-230円ほどあれば、

NTTを、

それが無理で

100円以上あれば

SBI日本高配当株式(分配)ファンドを

購入します。

 

と、コツコツとせこく、

こんな感じです。

塵も積もれば大和撫子七変化うずまき

 

メルカリの売り上げ自体は

銀行に振り込むと

手数料が200円かかるので、

それはまとめて

年に1-2回にしています。