約一か月程、調子がよく、仕事で事務用椅子に座っている以外、痛みは感じなくなっていたが、一週間前から、急に調子悪くなった。

変化点から何をしたからか、原因を考えてみた。

(1)濃い目のコーヒーを飲んでしまったこと。

久しぶりに好きなコーヒーを飲みたくなったので、焙煎から週間経過したコーヒー粉で、コーヒーを淹れたが、かなり酸化が進んでいたのか、非常に苦かった。

Kクリニックの先生は、コーヒーは利尿作用があるから、飲む方が良いといわれていたが、恐らく、菌がある場合であろう。文献やネットでも、コーヒーは、慢性前立腺炎には、良くないと記載されているが、その通りである。カフェインが悪いのか、酸化した何かの成分が悪いのか。

(2)自転車に乗ってしまったこと。

23日、ユニクロのアニヤコラボの帽子が、近くのユニクロ店で購入ができず、

遠くのユニクロ店に少し在庫がある事がわかり、自転車で急いで買いに出かけた。この時、必死にペダルを漕いだのがよくなかった。

慢性前立腺炎は、悪くなるのは、一瞬。良くなるのには、時間がかかる。

良くなったからと、やめていたことやいつもしないことをしてはならない。油断禁物である。