治療開始!TC1クール目 | はるかの卵巣がんの記録

はるかの卵巣がんの記録

2014年8月第2子妊娠と同時に卵巣腫瘍発覚・
2014年11月卵巣腫瘍摘→悪性 ・2015年1月 転院・2015年2月 出産(妊娠30週)卵巣、子宮、卵管、大網摘出  類内膜腺癌1c(grade3)・2015年3月TC3クール
2021年1月 再発
2023年11月 再再発


なかなかリアルタイムで書けません…
自分の記録を兼ねて書いて
います。
暖かく見守っていただけるとうれしいです。

いいね、コメントありがとうございます。


11月15日


TC +Bev 1クール目


親知らず抜歯後の口の中。

少しずつ良くなってるとはいえ

まだ黄色っぽい汁が出る状態。

鼻の奥の貫通状態も変わらず…。


主治医に相談したところ


「アバスチンは、やめておきましょう。」


ですよねー。


TC +Bev 1クール

に変更になりました。

1泊2日です。


ひとまず、

TCができるなら良かった!

次回からBev追加予定です。


歯医者さんの一通りの対応に不信感ネガティブ

次は、違う歯医者さんに行こう!

といっても、治療が落ち着くまで

放置するしかないかな…。



TCは、初発で3回、再発で6回。

今回でトータル10回目。

アレルギーがちょっと心配…。


再発治療で、左腕の血管は

細くなってしまい

今も細いまま。


左腕でチャレンジしてもらったものの

やっぱり難しい。

右腕でルートを取ることになりました。


しびれ対策のアイスグローブなど

ほしいけど、出費も気になり躊躇。


大量の保冷剤を持ち込み

靴下の中に保冷剤。

凍らしたペットボトルを握る。


病院で借りたアイスノンを枕にして

おでこの上に保冷剤。


ケチケチのなんちゃって対策で

乗り切りますにっこり


心配していたアレルギーはなく

無事に1クール終了!




   



うちの病院。

薬剤師さんが退院前に来てくれて

お薬を処方してくれる。


症状やほしい薬をうまく伝えないと

薬が少ない可能性がなる…。


薬必要なお薬

 

アプレピタントカプセル(イメンド)
     持ち帰り用1日分→吐き気止め
ナウゼリン→吐き気止め
マグミット→便秘用
ビオスリー→整腸調剤
ロキソニン→痛み、発熱時

前回はこのお薬たちを飲んでも

副作用しんどかったー。

吐かなくても動けず

食べれず

寝て耐える日が数日。


もっと副作用を軽減したい!

みなさんのブログを読んで

お薬をメモ。

薬剤師さんに伝えてみた。



デカドロンってもらえないですか?」


「デカドロンは、吐き気止めの点滴の中に

もう入ってるんですよ。」


「じゃあ、オランザピンは?」


「オランザピンは、

もっとゲーゲー

と吐いちゃう人に渡すんですよ。

吐いてはいないですよね?」


…おねだり失敗悲しい

しかも薬の量少なっっ!

初回だから様子見と言ってたけど

初めてじゃないから

もっとほしかったなぁ。


副作用少なく、乗り切れますように!




   

現在のこと。
私、誕生日を迎えて46歳になりましたニコニコ
卵巣がんが判明したのが36歳。
この病気とこんなに
長い付き合いになってしまうとは…。

誕生日は、ちょうど副作用もないときで
いろいろガッツリ食べれました!
(写真忘れたー)

治療を頑張って
まだまだ粘って生きていきたいと思います



少し早いですが、
みなさんが健やかな新年を
お迎えになられますようにキラキラ
心よりお祈りします。






不眠気味なので、

試してみたらよく寝れました。

眠りが深い感じがします。