入学式 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

前週の天気予報では雨マークがついていて心配しましたが、それが嘘のようなとってもいいお天気の中入学式を迎えることができました。


父が楽しみにしていたねおの入学式。


仏前に報告です。


無事に入学式を迎えることができたよ。



私が住んでる市の中で1番のマンモス校に入学する事になったねお。


1クラス31人、5クラスある一年生。

ほんと多すぎる。

式自体は簡素と言ってますが、来賓挨拶とか長々と笑


保育園上がりの6歳。40分近く座ったままだとダレるよね。じっと座っていられないねおを筆頭に笑


それでも名前を呼ばれた時はとってもいい返事をしてました。


式後は子どもと保護者は別々に話を聞きます。

保護者は教科書などを受け取って、これから始まる小学校生活で必要なものや、授業についての説明をうけました。


その間ですが、経験者ママ達は凄かった。


席に着くなり、ネームスタンプ、ネームシールを出して配布物に着々と名前を記入していきます。

実は妹からも経験者ママ達はせっせとみんな名前書いてるよ。とは聞いていましたがここまで皆さん準備万端とは。


呆気に取られて、ただ呆然と見る私。。。



うちは1人しか居ないし、もう何度も経験する訳ではないので、持ち帰ってやります笑



周りを見回しても、全然知ってる人がいない😱



てか、そもそも保育園でもほとんど誰かと顔を合わせるってこともなかったからママ友がいない私。



だから余計になのか、式が始まる前に



あぁー〇〇ちゃん!同じクラス?


わーわーきゃーきゃーやっているママ達。



完全に取り残されている。。。



どうしよう😵



と、子どもとは違った母の悩みがスタートした母の入学式でした。