介護休業取得の代償 | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

介護休業を取得して悪かったとは言わない。



最後まで父に寄り添えたし、一緒にいれたから後悔はない。



でも、職場復帰してからはやはりしんどい。



もちろん今までの仕事はない。


役職は維持されているけれども、それだけ。

あるのは雑用とみんながやりたくない仕事だけ。



休業前のように自分のチームを持ちたいとは思わない。チームを持つ事にこだわりはない。


でも、事案をやりたい気持ちは強い。


そのことは会社に伝えた。


会社からは、まず介護休業を取得したひとが極めて少なく復帰後の対応が定まっていない。

所属長としては担当者に戻すつもりはない。でも、また休むなどとなった時のためにチームを持たせることもあまり考えていない。

センターの細々したところの改善を行ってほしい。

管理者が1番困っている事をやってほしい(いわゆる1番やりたくない事)


と言う事でした。



復帰して1週間。本当にしんどくて会社行くのも嫌だし家帰るのもイヤという最悪の精神状態で過ごしてました。



とりあえず年末までと言う事で、何でも屋になる事になりました。


もうストレスしかないですよね。



やっぱり一旦社会から離れると戻ると言うのは大変なんですね。