逃げるな!! | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

ただ今出勤中です。



なぜ、私が今出勤しているかと言うと。。。



フレックスでもなんでもなくて😅



朝、母が事故にあいました。


幸い怪我も打撲程度で、頭部も打っているようですがヘルメットをかぶっていた為大事には至らなかったようでそれだけでも幸いです。



今回の事故は十字路交差点で母が原付搭乗中、青信号で左折しようと発進。暴走自転車がよく通る場所(信号無視して)なので左折のため安全確認しているところで左方から赤信号で直進してきた相手自転車と接触。

母も相手も双方転倒した様です。


ただ母も年齢もあってか転倒後すぐに起き上がれず。

それをいい事に相手自転車はそのまま母が来た道をそのまま走り去ったそうです。

そう、逃げたんです!


母も咄嗟に逃げるな!!と叫んだそうですが止まることはなかったようです。



ただ現場にユニバのカチューシャを残して行きました。


母から事故が連絡がありましま。

たまたまねおの保育園で園の門が開くのを待っていた時だったので、すぐに警察に連絡する様に伝えましたが、どうしよー、お姉ちゃん連絡してーとかもうあわあわしていたのですぐに警察に連絡。


私もねおを保育園に預けてすぐに現場に向かいました。

現場はねおの保育園の近くでした。


現場についても母いないし電話も出ない。

母の勤務先も近くだったので勤務先に連絡しても出勤していないと。

事情を説明して、近くを探しに行こうかとしたところやっと連絡がついて、近くの交番にいると。


慌てて向かい現場検証に立ち会いました。


母も頭部を打っているとのことで救急車で病院に運んだもらいました。


立ち会った現場検証で、警察から言われたこと。

まぁ、免許持っている以上安全確認は必要ですからね〜。それに相手が自転車だと難しいですねー。

警察からはそれしか言えないです。


はぁ???

まぁわかってますよ。警察が動かないことは。

たしかに今回ドラレコもないからこちらが言う信号色はハッキリしません。

でも、検証のときバイクの接触痕みて

バイクが動いている様な傷ではないですね〜。相手の自転車が当たっていった感じですね。

とか言わなかった??



仕事柄こう言う話はよ〜く聞くし、自転車がなかなか捕まらないことも分かっています。

やっぱりいざ当事者になると相手に対して怒りしかないですね。



ほんと逃げんなよ。最低だな。


そのおかげで貴重な私の有給休暇が消えた。時間休だけど。

もちろん母も仕事を休まなくちゃいけなくて、周りにいっぱい迷惑かけてる。

バイクも全損だし。←バイクは私の所有なので私が請求できる。


もう胃が痛い。



朝から疲れるわ。