なんだか今年はよく病院に行くなぁー@自分のこと
と言うことでここ数日苦しんだお尻のひょっこりさん
ほんとに立つ、座るが涙が出るほどの激痛。歯を食いしばらないと立てない、座れない







とりあえず薬局で買った舌下錠で様子を見るも変わらず。
少し、ほんの少しましになった?程度。
もうほんと苦痛でしかなくQOLは降下するばかり。
耐えられなくなり遂に病院へ。
そう、肛門科です。
もう恥ずかしいとか言ってられないレベルの痛み。
病院に行こうと思った日に限って会議で、早退するからどうした?と言う話になり。。。
こ、腰が痛いんです。それで病院に行ってきます!と。
こし、腰の辺りなんです
流石にお尻とは言えない😭

事前にネットでリサーチ。どんなこと、どんな体勢で行うのか。もう診察室入るまでは心臓が口から出るんじゃないのかと思うくらいの緊張。
まずは問診。
とにかく何するのも痛い。と言う私の主訴。
で、早速触診です。
横になり膝を抱えるような体勢でベットに横になります。
あとは看護師さんが服をずらしたりと診察できるたいせいにしてくれました。
そして、いざ!!
触診のあと、何かの器具が入って行く感じでした。
するとすぐに、血豆が出来てるわ〜とおじいちゃん先生。
これはすぐ処置しなあかん。これから処置するから!
と一言。
そのあと何やらお尻のあたりでされてます。
が、自分では全く見えないので何がどうなっているのかさっぱり。
ただ、力を入れないこと。お尻を絞めないこと。
↑これはネットで楽に診察が受けられる極意的に書いてあったのでただひたすら大丈夫〜と自分に暗示をかけて呼吸してました。
しばらく後ろでかちゃかちゃ音がしたあと、終わったと告げられました。
途中痛い?と数回チクチクした感じはありましたがその他は違和感のみで痛みはありませんでした。
終わった後告げられたのいわゆる内側に出来るものがこんにちはと出てきたもの。
それが大腸の境目から出てくると痛み違和感が生じるとのこと。
私の場合このまま置いておくと出血してえらい事になりそうだったのですぐに処置をしたとのことでした。
特に切ったりしたのではなく注射をする事で出てたものが引っ込むようにしたとのことです。
こんな処置の後だからお風呂はダメなのかと思いきや、ゆーっくり湯船につかって温まりなさい。
温まる事で引っ込むからと言う事でいつも長湯できない私ですがなんとかつかってました。
そしたら少し楽になってる✨
まだ痛みは残っていますが、少し楽になった感じはします。
とりあえず行ってよかった初体験の病院でした。
痛いのはほんと生産性も低下するしろくな事ないですね。