一昨日夜ご飯を食べた後、グズグズ言いながらも二階に上がって寝るのかなぁと思いきや
なかなか寝付けないみたいでゴロゴロ。グズグズ。
どうしたんかなぁと抱き抱えようとしたところ、嘔吐。
食べ過ぎたのかなぁと思っていたのですが、食べたぶんできるまでなんども嘔吐を繰り返しました。
出きったらスッキリしたみたいで、なんとか寝てくれたのですがまた3時ごろに
あっちーあっちーとお茶を要求。
飲ませると落ち着いたみたいで6時過ぎまで寝てくれました。
今までのパターンからすると嘔吐しても寝たらスッキリして翌朝にはご飯もモリモリ食べるタイプなので
朝ごはん食べる?
と聞くと
うん!
機嫌よく食べてくれました。
がしかし、1時間くらいすると気分が悪くなってきたのかゴロゴロ。
私も仕事を休む電話をしないといけなかったので、少し目を離した隙にまたしてもお布団の上で嘔吐。。。
嘔吐した後はひたすら横になるねお。
そんなこんなでお昼もまた嘔吐。。。
こういう日に限って病院も休みで様子見るほかありません。
お腹もスッキリして寝た後はとっても、元気に走り回ってたので夜はほんの少しだけおかゆを食べさせて寝かせました。
夜は無事に?嘔吐する事なく朝を迎えられたので大丈夫かな?と保育園に連れて行きました。
ちょうど受け入れが担任だったのですが、
昨日もお休みの子がたくさんいて胃腸風邪が流行っているみたいとのはなしでした。
しっかりもらってきて。。。
でも今日は大丈夫と私も出勤して、さて仕事しようかなと思った矢先
保育園から電話ですと

あさから2回も戻しているのでお迎え来てください。って。。。
まだ私会社ついて20分ですけど(笑)
特に急ぎもなかったので早々に会社を後にしました。
これから病院連れて行って来ます。