つわり10W2d~ | ねおママの毎日奮闘記!

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

つわりはまだまだ続きます((笑)



ちょうど会社に復帰したのが10w2d



一応会社には病院から業務軽減の診断書?が出ていました。



でも、会社からは一応時短もできるけどその都度申請してと。。。。



その都度申請って言われてもその日によって体調も違うし、その瞬間にならないとわからないしで結局時短の申請はせずでした。



仕事内容もストレスはなくならず。。。


少しは業務軽減のように配慮はしてくれているようには見えたけど、結局お構いなしに仕事は入ってくる。



たんだんつかれて来たり、ストレスがたまってくると気持ち悪くなってトイレに駆け込む日々。



もちろん体も少しずつ慣れてきてくれるとトイレに駆け込む回数も減って、たまには一度もトイレに駆け込む日もないっていう日も出てきました。


でも、やっぱり体は正直で週末必ずと言っていいほどつわりもひどくなってトイレから出られなくなることもしばしば。



GWを迎えるころちょうど13Wを迎えていました。


13W位になってきたらだいぶ症状も落ち着くからと励まされていましたが結局GWもまともに外に出られず。


GW明けなんて電車も半泣きになりながらのって会社に行ってました。



14Wになれば落ち着くと毎週自分に言い聞かせていましたが、14W6Dを迎えた日。



落ち着くとはどういうことと疑いたくなるほどのつわりでした。


朝から食べては吐くの繰り返し。水分も全く受け付けず。


ほんとに「私、大丈夫?」と自分が心配になるほど吐いて吐いて吐いて。。。


つわりってこういうものと疑いたくなりました。


翌日にはケロッとしてるから不思議ですよね。。。



16Wに入ってもまだトイレに駆け込むという日が続いてました。



私の場合は吐きつわりなのかなぁと。


でも、食べないと気持ち悪いしでどっちやねん!と言いたくなりますがつわりがあることはあかちゃんが頑張ってると思えばこそ頑張れるんですよね。


母はほんとつよくないといけないんですね。