━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 考え ◆
─────────────────
日本市場ではREITが上がっていっていますね。
日銀の買いいれによる下落ブロックがあるとしても
ここまで下げないのは凄いです。
最近ヨーロッパ情勢が怪しくなってきているので
EU首脳陣のネガティブ発言などがあって少々
荒れていましたが
そのあおりを全然うけていません。逆に資金の回避先
になっているようで世界的に株価指数が下落してくる
時に上がりますからね。
一体いつまでこれが続くんのかが非常に難しいですが
現状はバブルの上昇圧力は変わっていないのでそのまま
買いでひたすら付いていっています。
はじめて経験したんですが
株式特有の方法「回転」ってやつですかね、自分なりの
銘柄検索ルールをプログラム化してそれを日に数回稼動
させます。
それで絞りこんだものをひたすら買っていきます。
次に利益確定があった場合、その後別の上昇期待銘柄に
乗り換えるっていう奴です。
かなりおいしくて回転が効くので一ヶ月で運用資金は+20%ぐらいに
なってます。この中で仕手らしき動きもよくでくわしました。
一日に3銘柄同時に仕手の吹き上げがあったので
いい経験させてもらいました。あの吹き上げ方はオプション
でいうファーOTMの吹き上げのような動きでしたね。
これを回転させますから資金効率は半端なくいいです。
ヒントを教えてもらったのは前から購読させて
もらっている
投資家@新吾朗の株式投資ブログ
http://ameblo.jp/shingoror
です。特殊銘柄もありますがスイングタイプ収益爆発型の
実践者です。年率は大体100%前後で、その中でも彼の特筆すべき
能力は下落回避が非常に的確です。
たまに間違えることがありますがw 大暴落を回避できる
のでよく株式を知らない人は、これから非常に難しい局面
に立つので購読されてると
大暴落に巻き込まれることを回避できると思いますよ。
実力はお墨付きです。ギリシャショック、東日本大震災、
ユーロショック、スペイン危機を回避できていますからね。
これだけでもとんでもない損失を回避できると思うので
非常に安くつく投資になると思います。このメルマガは
おすすめです。
話は変わって、自分の運用ですが先物系はすべて下落対策は
施しているのでタイミングがくればすべて稼動していくよう
になっているのでそれ程怖さはないんですが
日本市場の個別株の下落対策をどうとるのかが難しいところ
です。未経験なんでねw
株式買い側の回転手法は確かにいいんですが、どうも売り側の
急激な下落を収益化する機会を逸することが結構あります。
このあたりをどうしようかなぁと悩んでいるところです。
同時にプログラムを並列処理させるしかないんでしょうけどね。
バブル崩壊っていうビックなイベントもそこいらで発生
してもおかしくない環境っていうのも事実です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ IVデータ ◆
─────────────────
日IV_ 20.8 %
VIX_ 11.8 %
DAX_ 15.1 %
CAC_ 14.8 %
中国_ 21.8 %
韓国_ 15.9 %
IND_ 15.1 %
BRZ_ 18.4 %
VIXIV_ 139.4%
●株式
コカコーラ_ 13.6 %
アップル_ 29.5 %
ウォルマート_ 12.1 %
●原油価格
WTI_ 93.38
OPC_ 107.06
BRC_ 109.73
●原油系IV
原油_ 18.2 %
灯油_ 0.0 %
天然_ 0.0 %
●貴金属
金_ 11.5 %
銀_ 19.9 %
金価格_ 1590.7
銀価格_ 2.8782
●為替
ドル円_ 12.7 %
●穀物系
コーンETF_ 11.7 %
-----------------------------------
西 スペイン 葡 ポルトガル 愛 アイルランド
希 ギリシャ 白 ベルギー 蘭 オランダ
インプライドボラティリティ(IV)とは
http://ameblo.jp/chipperin/entry-11074150779.html
簡単に言うと出来高を示しています。
通常IVが高い場合はオプション価格が高くなるので
オプションを売りやすくなり。(IV低下戦略が有利)
低い時はオプション価格は低くなるので、オプションの
買いが有利になります。(IV上昇戦略が有利)
オプションの仕込みタイミングの参考として使われます
ボラティリティは永遠に上がり続けることがなくある一定
の水準に回帰するので裁定取引っぽく利用することが可能です
TEDspread
http://ameblo.jp/chipperin/entry-11092504307.html
OISspread
http://ameblo.jp/chipperin/entry-11111994615.html
────────────────────────
twitter更新中 フォローしてください
http://twitter.com/chippe_pe
ご質問、ご希望があれば遠慮なくメールしてください。
────────────────────────
■ 読者様にいいことが雪崩のごとく起きますように
────────────────────────
■ ご留意ください
※ 内容については保証できるものではありません。
また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害につい
ても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する
最終的な決定は、ご自身の判断でお願いします。
◆ 考え ◆
─────────────────
日本市場ではREITが上がっていっていますね。
日銀の買いいれによる下落ブロックがあるとしても
ここまで下げないのは凄いです。
最近ヨーロッパ情勢が怪しくなってきているので
EU首脳陣のネガティブ発言などがあって少々
荒れていましたが
そのあおりを全然うけていません。逆に資金の回避先
になっているようで世界的に株価指数が下落してくる
時に上がりますからね。
一体いつまでこれが続くんのかが非常に難しいですが
現状はバブルの上昇圧力は変わっていないのでそのまま
買いでひたすら付いていっています。
はじめて経験したんですが
株式特有の方法「回転」ってやつですかね、自分なりの
銘柄検索ルールをプログラム化してそれを日に数回稼動
させます。
それで絞りこんだものをひたすら買っていきます。
次に利益確定があった場合、その後別の上昇期待銘柄に
乗り換えるっていう奴です。
かなりおいしくて回転が効くので一ヶ月で運用資金は+20%ぐらいに
なってます。この中で仕手らしき動きもよくでくわしました。
一日に3銘柄同時に仕手の吹き上げがあったので
いい経験させてもらいました。あの吹き上げ方はオプション
でいうファーOTMの吹き上げのような動きでしたね。
これを回転させますから資金効率は半端なくいいです。
ヒントを教えてもらったのは前から購読させて
もらっている
投資家@新吾朗の株式投資ブログ
http://ameblo.jp/shingoror
です。特殊銘柄もありますがスイングタイプ収益爆発型の
実践者です。年率は大体100%前後で、その中でも彼の特筆すべき
能力は下落回避が非常に的確です。
たまに間違えることがありますがw 大暴落を回避できる
のでよく株式を知らない人は、これから非常に難しい局面
に立つので購読されてると
大暴落に巻き込まれることを回避できると思いますよ。
実力はお墨付きです。ギリシャショック、東日本大震災、
ユーロショック、スペイン危機を回避できていますからね。
これだけでもとんでもない損失を回避できると思うので
非常に安くつく投資になると思います。このメルマガは
おすすめです。
話は変わって、自分の運用ですが先物系はすべて下落対策は
施しているのでタイミングがくればすべて稼動していくよう
になっているのでそれ程怖さはないんですが
日本市場の個別株の下落対策をどうとるのかが難しいところ
です。未経験なんでねw
株式買い側の回転手法は確かにいいんですが、どうも売り側の
急激な下落を収益化する機会を逸することが結構あります。
このあたりをどうしようかなぁと悩んでいるところです。
同時にプログラムを並列処理させるしかないんでしょうけどね。
バブル崩壊っていうビックなイベントもそこいらで発生
してもおかしくない環境っていうのも事実です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ IVデータ ◆
─────────────────
日IV_ 20.8 %
VIX_ 11.8 %
DAX_ 15.1 %
CAC_ 14.8 %
中国_ 21.8 %
韓国_ 15.9 %
IND_ 15.1 %
BRZ_ 18.4 %
VIXIV_ 139.4%
●株式
コカコーラ_ 13.6 %
アップル_ 29.5 %
ウォルマート_ 12.1 %
●原油価格
WTI_ 93.38
OPC_ 107.06
BRC_ 109.73
●原油系IV
原油_ 18.2 %
灯油_ 0.0 %
天然_ 0.0 %
●貴金属
金_ 11.5 %
銀_ 19.9 %
金価格_ 1590.7
銀価格_ 2.8782
●為替
ドル円_ 12.7 %
●穀物系
コーンETF_ 11.7 %
-----------------------------------
西 スペイン 葡 ポルトガル 愛 アイルランド
希 ギリシャ 白 ベルギー 蘭 オランダ
インプライドボラティリティ(IV)とは
http://ameblo.jp/chipperin/entry-11074150779.html
簡単に言うと出来高を示しています。
通常IVが高い場合はオプション価格が高くなるので
オプションを売りやすくなり。(IV低下戦略が有利)
低い時はオプション価格は低くなるので、オプションの
買いが有利になります。(IV上昇戦略が有利)
オプションの仕込みタイミングの参考として使われます
ボラティリティは永遠に上がり続けることがなくある一定
の水準に回帰するので裁定取引っぽく利用することが可能です
TEDspread
http://ameblo.jp/chipperin/entry-11092504307.html
OISspread
http://ameblo.jp/chipperin/entry-11111994615.html
────────────────────────
twitter更新中 フォローしてください
http://twitter.com/chippe_pe
ご質問、ご希望があれば遠慮なくメールしてください。
────────────────────────
■ 読者様にいいことが雪崩のごとく起きますように
────────────────────────
■ ご留意ください
※ 内容については保証できるものではありません。
また、当該情報に基づいて被ったいかなる損害につい
ても、当方は一切の責任を負いません。投資に関する
最終的な決定は、ご自身の判断でお願いします。