4m0d | 私のつれづれ日記〜妊活、出産、育児、亡き長男への思い〜

私のつれづれ日記〜妊活、出産、育児、亡き長男への思い〜

子宮内膜症と診断を受け、妊活をスタート。
体外受精を経て、妊娠、2015年6月に娘を出産をしました。2017年11月18トリソミーの息子を出産、5日後に亡くなる。
2020年3人目体外受精をして12月に出産

4ヶ月になりました


はやーい!


でも、一年ぐらい一緒にいる感じ


そう思うとまだ4ヶ月かーとも思うデレデレ





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




カエル最近の次男の様子カエル


首がすわった

小児科の先生に診てもらい、首座りオッケーもらいました



ベビージムで遊ぶ時間が増える

1時間近く、ベビージムで遊ぶこともあり(平均は30分ぐらいかな)、長女と遊ぶ時間が取れたり、家事ができたりします



メリーを足で触り、音楽を変える

足の動きが活発になった



夜の睡眠は3時間前後で起きる

もうちょっと寝てほしい!!



昼寝はなかなか布団で寝ず

昼寝は背中スイッチが作動

30分で起きたり、抱っこじゃないと寝なかったり



お外が好き

泣いたときに外に連れて行くと泣き止むほど、外の世界に興味津々

ベビーカー、チャイルドシートにはおとなしく乗ってくれているので、買い物やお散歩に連れて行くのは楽に





牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま





カエル私の体調カエル


生理が始まった

長女のときも生理開始が早かったからそろそろかなーと思ってたら案の定




髪の毛がごっそり抜ける

これも始まった、始まったという感じ

浴室も、部屋にも、布団にも髪が落ちてる








牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


ようやく


お宮参りに行けました


写真屋さんで家族写真、長女と次男のツーショット写真も撮れて満足ニコニコ



私はずっと着たかった着物が着れましたーニコニコ





お宮参りは終始泣いてましたー笑い泣き



長女のお宮参りもずっと泣いていたので



想定内ニヤニヤ