もう日本一時帰国から戻って1ヶ月半くらい経ってしまった〜びっくり!!

早く一時帰国の記録ブログを書き終えないと・・・アセアセアセアセ

 

ということで改めまして・・・

*今回の日本一時帰国2022ブログ一覧はこちらウインクチョキ

 

さて今回は、一時帰国中に行った東京観光編です流れ星

 

まゆすけが日本一時帰国するときは必ず地元から東京へ遊びに行くのですが、

いつも毎回値段が安い高速バスを利用していましたバス

しかし今回はちびすけもいるので、久しぶりに新幹線を利用!!

 

乗り物好きなちびすけは、新幹線を初めて目の前にして大興奮!!

私たちの地元ですら、新幹線が何本も駅に入れ替わり立ち替わり入ってくるので、

乗車する前から新幹線を何度も見れて、とても嬉しそうでしたウインク

(ちびすけがこんなにも新幹線に興奮するとは想像していませんでした・・)

 

たまたま乗車する駅から始発の新幹線もいたので、

ゆっくり写真を撮ることもできましたし、

新幹線が到着する時にじーっと見ていたら、車掌さんから粋な計らいがあって、

とても嬉しそうでしたラブ

(あの時の車掌さん、若そうな方だったけど、

新幹線をじーっと見てるちびすけを見て、自分の小さな頃を思い出したのかな〜流れ星

 

新幹線乗車中も窓から見える景色やスピードを体感して、

終始興奮していました。嬉しそうなちびすけを見れてよかった〜ニコニコ

なので、東京行く手段を新幹線にして正解でした!!

 

久しぶりの新宿〜キラキラ

あ〜、やっと東京に来れた〜!って感じがした〜爆  笑

 

ここも知ってたけど、こんなにちびすけにヒットするとはチュー

新宿高島屋の外通路から見える新宿駅構内の端っこ。
い〜っぱい電車が行き来してるので、
ずっと「でんしゃ!でんしゃまたきた!」って言ってた笑い泣き
 
さて、今回東京滞在でお世話になったホテルはこちらウインク

新浦安にある、オリエンタルホテル東京ベイキラキラ

 

いつも東京滞在はディズニーランドへ行くので、

都内に宿泊するよりもディズニーランドに近い場所をベースに宿泊してるまゆすけ。

舞浜とか新浦安とかから東京に出るのも簡単だし、

都内よりも宿泊費も安いので、いつも舞浜・新浦安周辺で泊まっています流れ星

 

ホテルのフロント前には大きなプロジェクトマッピングもあって、

子供たちがいつも楽しそうに過ごしていました。

ちびすけもここを通るたびに喜んでた〜飛び出すハート

ホテルの1階にはなんとローソン!!

コンビニがホテル内にあるって、めっちゃ便利でした!!OK

ちびすけが急に何か食べたい〜って行っても即座に買いに行ける爆笑

こういうのが便利すぎる日本ベル

何度ここでお水と塩にぎりを購入したことかチュー

あとお酒がコンビニで買えるってすごい!!

(オーストラリアはお酒を買いたかったら、

スーパーとかには売られてないので、わざわざ酒屋さんで買わないといけないので・・)

 

このホテルで一番ヒットしたのが・・・こちらっびっくり!!

(おむつ姿、失礼いたします。。てへぺろ

まさかの部屋から電車が走っている様子が見えたこと〜チュー!!

これは想定していませんでしたが、

このホテルは新浦安駅直結なので、駅もすぐそこだし、

だから電車も通っているし、こんなによ〜く見えて、

電車がすっかり大好きになったちびすけは毎度大興奮!!

しかも走る電車の本数も多いので、しょっちゅう走ってる電車が見えれて、

本当にこのホテルにしてよかったと実感拍手拍手

 

ちなみにこのホテルを選んだ理由は、

ディズニーランドに近く、ホテルからパークへのシャトルバスも豊富、

そしてファミリールームというものがあって、

子連れ旅行には最適キラキラというとこで選んだのですが、

確かにお部屋も段差とか角とか子供にとって危ないものがなくて、

部屋もそこそこ広くて、2歳児ちびすけも遊べる・動けるスペースもあり、

とてもとても快適でした〜びっくりマーク

 

子連れ旅行が初めてでしたが、

こういうファミリールーム、本当にありがたいし素晴らしいと思いました!

プラス、男の子にとってはこうやって窓から電車実物も見れるっていう特典付きおねがい拍手

 

ディズニーランド・ディズニーシーへのシャトルバスも快適でしたキラキラ

 

ということで、3年ぶりのディズニーランドびっくりマーク

やっと、やっと行けた〜〜!!!

3年ぶりじゃないな、前回はディズニーシーだったからランドは3年以上ぶり爆  笑

今やディズニーも事前にアプリでチケット購入して、

そのアプリでQRコードかざして園内に入るという、

この数年でディズニーへの行き方も変わりましたね〜チュー

 

まゆすけ一家が行った時はまだ夏休みシーズンちょい前だったので、

混雑もしていなかったし、運良くこの日は暑さもそこまでだったので、

いい感じにディズニーランドを楽しむことができましたラブラブ

 

そしてまさかのランド入園後、最初に行けたのが・・・

ミッキーの家!!

 

まゆすけもミッキーの家に行ってミッキーと写真なんて撮ったことなかったチュー

でもちびすけがミッキー〜!!!って最初ちょっとぐずったもんで、

試しにミッキーの家に行ったら、まさかのスススーっと入れて待ち時間ほぼなし。

image

コロナ禍の影響で、ミッキーともソーシャルディスタンス・・・ネガティブ

でも仕方ないね、このご時世なので。

 

それでもミッキーを目の前にして、ちびすけも照れながらもミッキーだと認識して、

ちゃんと『ハロー』も言えてたし、その場にいたお姉さんが、

私のスマホでめっちゃいっぱい写真撮ってくれて、とても記念になりました拍手

image

ミッキーと会えて嬉しかった〜流れ星流れ星

 

その後、プーさんのハニーハントへ。

これはそこそこ並んだけど、それでも30分くらいの並びだった〜拍手

最初は楽しんでいたちびすけだったけど、

途中から暗くなる場所があって、それがちょっと怖かったみたいえーん

まだすこーーーーーし早かったかな〜ダッシュ

 

ベイマックスのバーガー食べましたイエローハーツ

 

ちびすけが大好きになった、ドナルドダックにもこんな間近で会えたびっくりマーク

 

すごいカメラ目線してくれて、ちびすけも大喜びチュー!!

 
初めて2歳児と行くディズニーランド。
今までとは感覚が全て違ったけれど、また違う楽しみ方ができたかな流れ星
いつも乗らない乗り物にも乗れたし、
新しくできたベイマックスの乗り物にも乗れてちびすけも楽しめたし、
また次ディズニーランドに行くためのステップとして色々学べたかな〜おねがい拍手
 
ちなみに、夕方ディズニーランドを後にしたら、
まさかのちびすけ大号泣してかなりぐずりまして・・ガーン
何が原因だったかと思ったら、まさかの「ミッキーの電車に乗りたい〜」と笑い泣き
 
朝ランドに行く前にミッキーの電車が走ってるのを見たのを思い出したみたいで、
それがどうしても見たい、乗りたい!ってなったご様子で。
でもまだ自分の意思をはっきり言葉に出来ない2歳児なので、
大号泣の理由が最初は分からず、なんとかあやしながらランドから舞浜駅まで行き、
その間もずっと泣いて泣いて、舞浜駅にちびすけの大号泣の声が響きまくって、
本当に大変だったのでしたガーンダッシュ
 
とりあえず大号泣に理由が判明したので、そのご希望にお答えして、
その足でディズニーリゾートラインの駅へ直行!!
そして念願叶ってミッキー電車に乗ったのですが、
それが楽しくて、楽しくて仕方なくて・・・
 
そのまま、まさかまさかの3周ディズニーリゾートライン乗りました〜笑い泣きびっくりマーク
image
・・・こういうのも、絶対子供がいなかったらしない経験てへぺろ
思いの外、大人の私たちもリゾートライン3周乗って楽しめたし、
こんな素敵な光景も観れたのでキラキラ
image
ディズニーシーが20周年記念だったから、
赤いコーンで駐車場を飾ってましたびっくりマーク
これもちびすけのご希望のおかげで見れたしねOK
 
3年ぶりのディズニーランド、本当に楽しかったです!!
 
そしてその翌日は、
東京駅経由でスカイツリー周辺に行ってみました流れ星流れ星
 
スカイツリーも間近で見たのですが、我が家が一番楽しめたのはココグッ

すみだ水族館金魚

ちびすけも水族館に行ったことがなかったので、連れて行ってあげたくて、

たまたまスカイツリーのところに水族館があることを知り行ったのですが、

これがかなり当たりでしたルンルン

 

クラゲが綺麗だった〜キラキラ

チンアナゴさんもいらっしゃいましたニコニコ

そして一番楽しめたのが、ペンギンコーナー!

もうここが我が家的には大ヒットで、

ペンギンたちも人馴れしてるっぽくて、すごく近くに寄ってきてくれるし、

とっても広いペンギンの水槽なので、いろんな角度から見れるし、

ちびすけも大興奮!!そして大人もめちゃくちゃ楽しめた照れ

 

他にもスカイツリータウンにも色々なお店があって楽しかった〜飛び出すハート

(スカイツリーの中には入りませんでした〜笑い泣き

 

そして、今回の東京行きの大事な用事。

明治神宮に行くこと!!!!

ちびすけがお腹にいる時、2019年に日本一時帰国した時に、

明治神宮で安産祈願をしていただいて、お札もいただいていたんです。

なので、無事ちびすけも生まれて安産祈願のお札を返納したかったのですが、

ずっと日本へ帰れなかったので、今回ようやくお札の返納をしに行くことができました。

 

実はこの日、明治神宮でたまたま警備厳戒態勢の行事が入っていたようで、

通常通れる参道を通ることが出来ず、裏道みたいなところを歩きました。

そして本来入れる場所にも入ることができず、

もしやお札の返納もできないんじゃないか?と心配だったのですが、

臨時にそういうことができる仮設テントみたいなものがあって、

無事お札も返すことができましたし、

むしろ明治神宮の方に直接手渡してお札を返すことができたので、

返納箱みたいなところに返すよりも、

人の手に渡って返すことができたので、よかったなと思いました流れ星

 

せっかくなので、ちびすけも日本の文化に触れるキラキラ

 

明治神宮、行けてよかった〜。ちゃんとご挨拶もできましたニコニコ

 

東京滞在は本当に常に刺激がいっぱいで、

デパートに行くとガチャガチャがあって、ちびすけ興味津々爆  笑

 

久しぶりの東京、新宿。

コロナ禍で99%の人がマスク着用で

オーストラリアとはまるで違う世界のような気がしていましたが、

相変わらず人も多いし、密集もしてるので、

そんな中だったら、マスクしたくなる気持ちもわからなくはない・・・

でも早くみんながコロナ共存に切り替えて、マスク着用がなくなっていくといいな・・・

来年帰る頃にはそうなっていることを願うばかり。

 

さて、今回は3泊4日といつもよりゆっくり滞在した東京も、

本当にあっという間に時間が過ぎて、

あっという間に地元へ帰る時がきた〜。帰りも新幹線です新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

残念ながら、1日中興奮しっぱなしのちびすけくんは、

新幹線乗車時には電池切れとなり、ぐっすり寝てしまったので、

東京駅で新幹線をみることはできず、寝たまま乗車〜おやすみ

 

でも乗車中に起きて、新幹線乗車を堪能し、

地元について駅で新幹線をしっかりばっちりもう一度見て、

東京滞在を締めくくりました〜ニコニコグッグッ

 

3年ぶり、そしてちびすけを連れて初めての東京観光。

これまた今までまゆすけ2人で行ってた頃とは違った感覚で過ごしたけれど、

新しいスタイルでの東京の過ごし方ができて、とてもよかった〜流れ星

 

そして東京滞在中に再会できたお友達もいて、

久しぶりの再会に感動して、懐かしい話をしたりすることもできて、

本当に充実した東京観光でした!!!!