演奏にはいろいろな要素が必要。

目に見えないものだから、

肌で感じ取るものだから、

心で感じるから、

色々あって興味深い。

 

その中で思うのは、

作品にもよるが、「ポエム」だということ。

 

何かその演奏から、

風のごとく、

空気の振動ともいえる、

「ポエム」、

詩的な香りだ漂う演奏。

 

大人の成熟された感覚をもって、

語られる「ポエム」。

 

そんな空気感が出てきたら、

とにかくかっこいいと思う。

 

例えば、ドビュッシーやフォーレを弾いたときに

音そのものが「ポエム」になっていたら、

かっこいいだろうなぁ。