音が上行して行くときに音のピッチが高くなって行かないと自然に上がって行くように聴こえない。一般的にピッチを上げないまま上行している場合がほとんどだと感じる。
どうすればいいか?
音を集めていけば音のピッチが上がるのだが、音を集めるためには手のひらから指先までの内側を緊張させて少しだけ手のひらを閉じる。それをやりながら肘の後ろから前方へエネルギーをかけて鍵盤にもたれる。
音のピッチが上がると音が明るくなり倍音がより増えて響きが上がる。