両親からプレゼントされたホームベーカリー。
「ミミまでふんわり焼ける」と商品にも書いている通り、ふんわりと焼けます。
レシピの通り作ってみたけど、牛乳パンが良いなと思い、我が家は水の代わりに牛乳を。加えて、食パンづくりのためだけに購入しない材料を在庫品に換算して焼いています。
それでも、市販のどんだけ安い食パン(100円前後)を購入するより、安価に焼きあがります(←人件費・光熱費・配送費等含まずだからかな)
朝食にご飯を食べない日は、パン食になるので早くで2日に一度焼いています。
そんな大切なホームベーカリー。
「羽根」をいつの間にか紛失していました。。
ゴミ箱の中も探しましたが、見つかりません。
慌ててお客様相談センターへ電話したところ、「象印オーナーサービス」を紹介され、インターネットが利用できるなら消耗部品代が20%安価で購入できるんだそうですよ!
さっそく登録してみました。
明日の朝食用と思ったパンは、ホームメイドコースを使って、機械任せで使いたい部分だけで焼けました。
※肝心の「コネ」が出来ないのが残念!発酵から進めましたが、コネが?なれていないせいかうまく膨らまず…。
※タイマーも使えないので、朝焼き立てが味わえません。
部品が届くのは、1週間前後かかるそうなので、その間はいつもと違う朝食になりそうです。
「ミミまでふんわり焼ける」と商品にも書いている通り、ふんわりと焼けます。
レシピの通り作ってみたけど、牛乳パンが良いなと思い、我が家は水の代わりに牛乳を。加えて、食パンづくりのためだけに購入しない材料を在庫品に換算して焼いています。
それでも、市販のどんだけ安い食パン(100円前後)を購入するより、安価に焼きあがります(←人件費・光熱費・配送費等含まずだからかな)
朝食にご飯を食べない日は、パン食になるので早くで2日に一度焼いています。
そんな大切なホームベーカリー。
「羽根」をいつの間にか紛失していました。。
ゴミ箱の中も探しましたが、見つかりません。
慌ててお客様相談センターへ電話したところ、「象印オーナーサービス」を紹介され、インターネットが利用できるなら消耗部品代が20%安価で購入できるんだそうですよ!
さっそく登録してみました。
明日の朝食用と思ったパンは、ホームメイドコースを使って、機械任せで使いたい部分だけで焼けました。
※肝心の「コネ」が出来ないのが残念!発酵から進めましたが、コネが?なれていないせいかうまく膨らまず…。
※タイマーも使えないので、朝焼き立てが味わえません。
部品が届くのは、1週間前後かかるそうなので、その間はいつもと違う朝食になりそうです。