踵骨を骨折して、ギプスで固定したのちリハビリ期間を終えたので、今迄通り動けるよう生活しています。

身長を超えるほどの高さからコンクリートの地面に落ちたと先生に伝えたときは、「え?うそでしょ?それってこんな高いところだよ?」と言われたのでそうだったかな?と思いつつもやはり家に帰るとそうでした。

自宅でのリハビリは、地道なものばかり。歩いたり、曲げたりマッサージしたりの繰り返しですが、よくなったと思ったら悪化したと感じたり、変化のない日々が続いたりとでした。

ところが、先日ずっと痛みを抱えていた箇所の筋のツッパリが緩和されたようで、初めて足の指だけで立つつま先立ちができたのです。



踵から降りて親指側で蹴って歩く。

まだ、親指側で蹴るのは意識をしないとダメだし、痛みがあります。

でも、踵から降りて足の指全体で蹴るかのようにあげて歩くことができました。

力を抜くとより歩きやすい小指側で蹴って歩こうとするので、親指側を意識してみようと思います。