月末週はいろいろあり、早く過ぎました。
中秋の名月の日、我が家からも、月が見えたのでホッとしました。ドアを開ける前から、やけに外が明るく感じたのは満月ならではですね。

今週のお弁当は、新作が多め。
我が家の甘柿があったり、紫蘇の穂とちりめんの佃煮を作ったりと季節の移り変わりを感じる内容になりました。
ナスの収穫は減ったけど、代わりにこれなら好きという、かぼちゃの揚げびたしを。
※シリコンカップも大活躍!
薄くスライスしてあげると手間なので、焼きびたしにしました。
魚焼きグリルで作ったけど、次回はフライパンにしようかなと。
今の時期は、夏野菜が終わるので少し寂しいものの、秋の味覚がどんどん増えてくるのでついついお財布のひもが緩みがちです。
中秋の名月の日、我が家からも、月が見えたのでホッとしました。ドアを開ける前から、やけに外が明るく感じたのは満月ならではですね。

今週のお弁当は、新作が多め。
我が家の甘柿があったり、紫蘇の穂とちりめんの佃煮を作ったりと季節の移り変わりを感じる内容になりました。
ナスの収穫は減ったけど、代わりにこれなら好きという、かぼちゃの揚げびたしを。
※シリコンカップも大活躍!
薄くスライスしてあげると手間なので、焼きびたしにしました。
魚焼きグリルで作ったけど、次回はフライパンにしようかなと。
今の時期は、夏野菜が終わるので少し寂しいものの、秋の味覚がどんどん増えてくるのでついついお財布のひもが緩みがちです。