四国8の字高速道路開通に向けて事業を進めている中、この度八幡浜自動車道の開通予定日が、3月25日と決定しました。

松山・宇和島方面へと続く高速道路との接続部分は未開通ですが、伊方 方面からと九州方面からの移動が楽になりそうです。



未開通部分だった「大洲・八幡浜自動車道」のうちの、「八幡浜自動車道」の「八幡浜道路」が開通。

すでに利用走行している名坂道路との連結が可能になったわけです。

九州からの移動の際、混雑していた昭和通り。



運送・配送等で、自動車道まで八幡浜ICへ移動すれば、するっと移動でき、市内の交通渋滞も緩和しそうです。

市民や観光できた人や、仕事関係の方が注意しなければならないのが、
プレイベント当日!!

大洲・八幡浜自動車道「八幡浜道路」(八幡浜市郷~大平3.8km)の開通を記念して、令和5年3月18日(土曜日)に八幡浜道路開通記念プレイベントを開催しますが、

プレイベント当日は保内 IC~八幡浜 IC(大平)間が通行止となります。
9:00~12:00(予定)


迂回路はあるものの、かなりの混雑が見込まれるので余裕を持って行動したいものですね。