2年ほど前、小さくなった石鹸を浸るぐらいの水を加えレンジで溶かした後放置して固めて使う…という方法を試してみました。



が、実際に行ってみると水を加えて薄めたこともあり、仕上がりはよかったものの、使ってみると溶けやすかったです。途中からぐにゃっと溶けるのが不便。

固形石鹸の小さくなったものを、新しく出した石鹸とくっつけるのは、我が家の好みではありません。

完全に溶かした状態で液体として使う‥と書いていた記事もありましたが、液状を保つほどの水分を足すつもりもなく、液体なので、精製水じゃないと腐食の原因になるかなと。

結局、白い網ネットに入れ蛇口に巻き付け、口は捨てれずに保管していた「白いネットパッカー」で留めました。
※小さな石鹸を入れていた容器は、廃棄します。

小学校の方式が、今のところ落ち着いています。