れんこんと小松菜とレンコン料理が多かった先週。
そして今、「晩ごはん30分で完成」を目標に掲げています。

我が家の献立
■小松菜の葉とワカメとタイの刺し身の酢の物
小松菜で酢の物。意外といい感じでした!普通に、調味料は和風の酢の物と同じ作り方です。全部、釣ったり、育てた食材で完成できたのも嬉しい仕上がりでした。
■小松菜の茎とレンコン入り卵焼き
定番の卵焼きですが、触感を楽しもうとレンコンを入れてみました。アリですね!
■レンジで作れるレンコンのチーズ焼き
スライサーで切った薄いレンコンをさらに並べ、その上にチーズを敷き詰めレンジでチンするだけ。仕上げに黒コショウをかけ完成です。お皿にくっついたのでフライ返しを使いましたが、シートかラップを敷けばよかったと反省。コレストロールカットのチーズ、これなら美味しかったです。おつまみに最適。
■れんこんバーグの照り焼き
スライサーで切った薄いレンコンをハンバーグをはさんで焼き、照り焼き味に。一口サイズながらもこってりで、お弁当に最適。
※はさみ揚げ等の分厚いのが苦手だったので、薄くスライスして挟むと好評でした。
そして今、「晩ごはん30分で完成」を目標に掲げています。

我が家の献立
小松菜で酢の物。意外といい感じでした!普通に、調味料は和風の酢の物と同じ作り方です。全部、釣ったり、育てた食材で完成できたのも嬉しい仕上がりでした。
■小松菜の茎とレンコン入り卵焼き
定番の卵焼きですが、触感を楽しもうとレンコンを入れてみました。アリですね!
■レンジで作れるレンコンのチーズ焼き
スライサーで切った薄いレンコンをさらに並べ、その上にチーズを敷き詰めレンジでチンするだけ。仕上げに黒コショウをかけ完成です。お皿にくっついたのでフライ返しを使いましたが、シートかラップを敷けばよかったと反省。コレストロールカットのチーズ、これなら美味しかったです。おつまみに最適。
■れんこんバーグの照り焼き
スライサーで切った薄いレンコンをハンバーグをはさんで焼き、照り焼き味に。一口サイズながらもこってりで、お弁当に最適。
※はさみ揚げ等の分厚いのが苦手だったので、薄くスライスして挟むと好評でした。