(今日の短歌)

平家谷そうめん流し行ってみた駐車場もたくさんあるよ

 

 

八幡浜市にある平家谷そうめん流し

 

今年も4月29日にオープンした、平家谷そうめん流し。さっそく、行ってきました!

※8月31日まで営業

 

子供のころ?に松山から車で出かけた記憶しかないのですが、かなり山道を走って遠かった記憶だけ残っていました。

 

八幡浜市内から行くと、保内中心街を過ぎてすぐトンネルに入る前に平家谷そうめん流しの看板があります。

 

そこから4キロほど山道を登ると到着!めっちゃ近いです!

 

中予方面から平家谷そうめん流しに来る場合も、もしかしたら。。。ですが、双海ルートで、長浜を超え八幡浜に入り、瞽女(ごぜ)トンネルを超えたらすぐ進行方向側にある看板に従って向かうと車酔いすることなく到着できるかもしれません!

 

 

少し終わりかけですが、藤の花が咲いていました。

 

 

ニジマス釣りは子供だけでなく大人にも人気のようですね。1匹300円で釣ったら焼いてくれるようです。

 

大人1人600円で、流しそうめんをいただけるので、ゆったり家族サービスもできそうですね。

 

無料の駐車場も、第二駐車場までできていたので、手前の入り口付近駐車スペースが満杯の場合、少し進むとあるので安心して利用できそうです。

 

そうめんだけでは、おなかがすく!という方にも、売店がありバラ寿司も販売しています。

 

ドライバー以外の大人のかたには、ビールの販売もありますよ!!

 

自然の中でいただく流しそうめんがおいしくて、ついつい食べ過ぎてしまいました(^_^;)

 

旦那のブログでも、詳細を載せています。

 ↓  ↓

https://ameblo.jp/a-takeshita/entry-12372421811.html

 

平家谷そうめん流しについて

 ↓  ↓

http://www.city.yawatahama.ehime.jp/docs/2014091600030/