ちぴの幸せ*life -5ページ目

ちぴの幸せ*life

ちぴの毎日の様子をアップしていきます。ハマっている事・オススメな物・美味しいお店など

昨日は高校時代の友達kotono&nanohasssハート薄い赤ayumi&yutokunに会ってきましたq

大通公園で子供達遊ばせようって事だったんだけど

暑過ぎて早々にランチ予定のお店へ避難ビックリ

お店はayumiが予約してくれてた肉の割烹 田村 大通BISSE店

子供椅子こそないものの子供用の食器(ボウル?スプーン&フォーク、コップ)がありました。

掘りごたつ席だったし、周りにも赤ちゃん連れのお客さんがいましたsei

nanohasssはおめめクリクリの可愛い女子ハート

yutokunは髪の毛さらさらスラーッとスタイルがいいのハート

うちのはお店着いておにぎり食べさせてたら

途中でねむぐず始まっちゃって3

皆で写真も撮れず、抱っこもしてもらえずぷっ

卒業以来だったけど変わってなかったし

blogのぞきあってるから全然ブランク感じず

あっという間だったけど楽しかったー&

早く子供達だけで遊んでくれたらいいなーsei

ayumi誘ってくれてありがとう!

またゆっくり集まろうakn
先週実家近くの小児科でヒブと肺炎球菌の追加を終えて

今日MRも打ってきましたアイアイ

実家近くの小児科は私が小さい頃からあって

当時から激混みの病院で有名だったけど

やっぱり通ってる子は多かったと思うビックリ

私は母のお友達のお父さんがやってる内科に通っていたけれど…

その評判はどんなものかと出張で実家に行ってた際に行ってみましたsei

おじいさん先生がまず優しい&

引き出しからミニカーを選ばしてくれて息子はずーっと持ってた♥akn♥

個人的には病院にあるおもちゃとか絵本は触らせたくない派なんだけど

まぁしょうがないかsei

前回の猛暑で発生した背中?お腹周りの湿疹も相談して

抗アレルギー剤のシロップと軟膏

そして今まで熱出した事ないけど

これからいつ出るか分からないし

急に出ても慌てない様にって解熱剤(座薬)も出してくれました。

夜中とか休みの日とか救急かかるより

とりあえず座薬使って下げて翌日病院に行った方がいいってことで。

朝一番で行ったおかげで一番乗りですんなり進んだけど

それでも5.6人は来てました!

院内処方なのでお薬も改めて薬局行かなくて楽でした!

だけど初めての院内処方で薬局みたいな薬の紙とか入ってると思ったら

入ってなくて、お薬手帳に記入する為に家に帰ってきてから

問い合わせの連絡したら丁寧にも先生本人に変わってくれて

説明してくれました。

受付の人がカルテみて答えてくれるのかと思ってたからびっくりしたけど♥akn♥

2本打ったのと私が薬の説明してもらってて

その間に看護師さんが預かって打ってくれて離れてたからとで

ギャンギャンないてたけどびっくり

今日のMRは全然泣かなかった!

ちくんの時に【おやおや?】おくすり入る時に【んんっ???】

って感じの反応はしてたけどね!

予防接種でなかなかったのは初めて!

看護師さんいわくMRは痛くないんだそうで。。。

一番痛いのは四種だってね!

確かに四種の時はギャン泣きしたような!

ちなみに札幌市は10月から水ぼうそうのワクチン無料になるから

うちはそれまで待つぞakn

保育園行ってないし、7000-9000円は結構大きいもんね!

今日も暑くなりそう!

水分しっかり取るぞーena
最近の様子はというと…

昼寝の時、前なら眠ーいってなってから

おっぱいあげればトローン…すやすやって感じだったけど

最近だとねーむーいーーーーって怒って

キャーキャー?キィーキィー?

何とも言えないけど、泣き叫びグズる…

暑くてイライラモードなのかなと

冷たいガーゼで顔や首拭いてみたり

ゆらゆら抱っこしたり…

で、結局はいつも通りおっぱいにて撃沈。。。

そういえば、じじばばとの誕生パーティの日

夜泣きしたなービックリ

普段は全くと言っていい程夜泣きってしないんだけど

あの日は珍しく30-40分くらいは寝なかったかも!

ゆらゆらだっこで寝てもベッドに寝かしたら起きるっていう

小さかった頃の寝かしつけを思い出したよsei

隣の部屋では長時間運転でお疲れの義両親が就寝してたから

結構気を使ったーーーー

お義母さんはどっか痛がってるのかと思って心配したって言ってたけど

結局そのまま寝たって言ってて笑っちゃった♥akn♥

今日は珍しく手をつかんで向かい合ってたら1m?2mくらい?歩いた&

一人ではまだ2.3歩で、あまり目撃する事はないけど

多分やってはいるんだと思う!

歩き始めたら靴買いに行こうビックリ

じじが買ってくれるって言うからねsei

個人的にはNewbalanceが良いかなーと思ったけど

少しカラフルすぎるかな…

asicsは色遣いが可愛いし合わせやすそうakn
1歳ということで記念にアリスに行ってきましたアイアイ

今回は前回までの反省点を踏まえて

衣装の選択は2着までと出発前に決めてましたぷっ

【ついつい着てしまうと買いたくなってしまうので…】

衣装のチョイスはk-taが気に入った金太郎さんと着物でハート2

100日、ハーフバースデーで結構着てしまっていたので

正直選択肢があまりなかったというのが本当のところ。。。

いやー今までで一番大変だったー絵文字

今までも行く度に大変だわーって思ってたけど

可愛いもんだった♥akn♥

自由に動ける【ハイハイ】で好き放題の移動だし

人見知りはそんなにないけれど

それでも離れるとママー状態で寄ってくるしビックリ

でも今回は先週出張&研修で1週間みっちり家を留守にして

お疲れだったk-taが平日休みを取れたので

貸し切りでゆったりした気持ちで撮影できて良かったーface4

これで後ろもびっちりだったり、隣で撮影とかしてたら

気持ちが落ち着かなかったと思う!

おもちゃを与えられてご機嫌だったけど

そのおもちゃが移らない様にスタッフの方は四苦八苦sei

おっきなぬいぐるみではなく、小さなアンパンマンの柔らかボールだったから

そんなに目立たなかったしこちらとしては良かったんだけどね

それでも気になる人は気になるよね!

かといって取り上げて泣かれたらそれこそ大変だしびっくり

途中リフレッシュタイムって事でおっぱい飲もうかー

って言ったらすごいスピードでこっちに来て

服めくってて笑われてたsei

前回貰った撮影半額券使って、あとはweb特典でマグネットもつけてもらったよハート7

前回まではキーホルダーだったけど

正直使いづらいし、マグネットなら冷蔵庫にペタ出来るしねakn

帰り際に来た女の子は七五三かな?

もう自分の意志がはっきりしてて

ドレスはこれ!着物はこれ!ってな具合で選んで

ヘアセットもこれがいい!って

可哀想だったのがお父さんがメイクはしなくていいって言ってて

ちょっとしょんぼりだった。。。

個人的には女の子だし特別な日って事でさせてあげたら

喜ぶだろうなーってakn

もちろんそれぞれの課程の教育方針があるからねena

出来上がりが楽しみですはぁと!!

それにしてもやはりお安くはないから

もうしばらく行く事はないかなsei

半額券欲しい人あるよーんぬこ肉球 茶トラ
image

ベースはバナナパンケーキパンケーキ

今のところ、うちは特にアレルギーはないので

生地は小麦粉・牛乳・ベーキングパウダー・バナナ

ヨーグルトはブルガリアのプレーンタイプハート

誕生日くらいはベビーダノンもいいかなと思ったけど

なんせ量が少ないから足りるか不安で…

一応ヨーグルトにはすこーし砂糖も追加ビックリ

前の晩からざるに5.6枚のキッチンペーパーをしいて

(うちはやっすーいキッチンペーパー使ってるので♥akn♥

リードなんかだと1枚でも十分かもsei

昼前にはこっくりヨーグルトクリームの完成&

思ったよりもしっかりしていて扱いやすかったakn

あとは卵ボーロも飾り付けハート7

数字のろうそくは事前に準備しても良かったんだけど

当日宅配お願いしたきのとやでも扱っていたし

値段も100円(税込108円)とお手頃だったのでお願いしました!

ちなみに数日前の母の誕生日で行った、ろまん亭にはトミカのろうそくがありましたakn

もう少し分かる様になったらあれも可愛いかも!

富澤商店にはスカイツリーキャンドルなんてのもあったし

今は色々ありますねsei

ケーキに使用したイチゴはJA新はこだてのけんたろう↓

{1851E0F6-05FE-4EE5-B3CA-23D94AAB8448:01}



小粒なのでタルトなんかにも良いかもケーキ

一粒は真ん中にちょこんと。。。

あとは刻んだものを周りにケーキ



image

メニューは…

エリンギのごまとかつおぶし和え
【これは前日にエリンギデビューしたらかなり食いつきが良かったので…】

じゃがいも・にんじん・ひじきのおやき

枝豆
【中札内産の枝豆が甘くて美味しいよハート7塩分気になるので水洗いをして】

ひじき・ピーマン・豆腐・アスパラ入りハンバーグ

ミニトマト
【皮がやはり苦手なので湯剝きして8等分にカット】

しらすおにぎり-薄焼き卵をのせて-
【100均一で買った型で抜いたよ!片栗粉を混ぜると破けにくくなるよsei

一応後にケーキも控えてるのでいつもよりご飯は少なめに…

こーんな感じのbaby plateでしたena

そりゃーまーすごい食欲で…じじばばみーんなびっくりうふふ

今日で1歳になりましたケーキ


ちょうど今は産まれた直後で


ホッとしてた時間・・・


本当にあっという間の1年だったなぁ。。。


まずは私達夫婦のところに来てくれてありがとうena


こんな私を必要としてくれて


頼ってくれて、いたずらもするけど


毎日笑顔でいてくれて、本当に宝物ってこういうことかakn


って思います。


そして積極的に育児を手伝ってくれてサポートしてくれるk-ta


最初は泣いたら、無理だーってすぐパスしてきたし


心配症だったしけど


毎日お風呂で洗う係りしてくれてありがとう!


うんちのおむつ替えも嫌がらずにやってくれてありがとう!


仕事で疲れて帰ってきても、私に今日もありがとね!って言ってくれて


その一言がすごくうれしいです。


こちらこそいつもありがとう!


大きな病気どころか熱を出すこともなく今日という日を迎えました。


これから先の成長が楽しみです。


親になるってこういうことなんだね!


プレゼントや飾り付けなんかはまた改めて!


成長の記録もまた改めて!