こんばんは❀
今日は風の冷たい1日でした〜。
お庭にはちょこちょこ出てましたが、
ガッツリやるには寒くて💦
何と言っても風が…
気温が低くても風がない方がいいですね😅
結局雨がちょこちょこ降ったりで
まとまった作業は出来ませんでした。
あとは、本当に花粉がひどい!!!
ちょっとマスクしないで外に出たら
目も鼻もひどすぎて

室内でラックスのラベルを書きまくって差しましたが、それだけでも結構な時間を費やしました〜。ラベル挿してたらヘレンが2株タグ付きであってビックリ!今年もヴィーナス間違えて2個買っちゃったしやばいな(笑)
明日は午前中に庭作業したいけど、
この花粉だと嫌だなぁ…
𖧷 𖧷 𖧷
先日の雪は大して積もらず
一番つもってる鉢でもこのくらいでした↓

ちなみにニョキっと生えているのは
フリチラリアペルシカ
(左奥の小さいのはなんだか分からず笑)
春にはこんなお花が咲きます


色がシックでなかなか目を引く存在になります。
去年はなんとか咲いたけど、
そのまま植えっぱなしだったから
分球してるっぽい?
今年も咲くかなぁ〜
あれ?もしかしたらペルシカじゃなくて
こっちかもしれないな…
売り切れ参考画像

売り切れ参考画像

そしてこちらも植えっぱなしの球根
2年目のレティキュラータ ペインテッドレディ

朝早く見た時はこのくらいの開きでしたが、
4時間後には下の写真まで開いてました


とってもきれいなお花なんです♡
透明感が半端ない!!
植えっぱなしでいいしオススメです

先程の写真は積雪前ですが、
積雪後も変わらず綺麗♪

2輪目もしっかり咲いて、
3輪目も咲きそう!!
追加購入して植えればよかったなぁ。
こちらも雨に濡れて可愛い
ネモフィラ ハイズブルー

𖧷 𖧷 𖧷
ブロ友さんのところでも
鳥の食害がでてましたが…。
我が家でもついに!!!!


ぎゃーーー!!!
パルムディールがぁーーーー!!
たまにストックの花が1輪落ちたりしてましたが
たまたまかな?と思ってました。
が、これで確信。
鳥にやられてる!!!
これリビングの窓からは見えづらいところにあって
ちゃんと分かってやってるんですよね〜。
リビング前のお花には悪さしないもん💦
他のビオパンには興味ないみたいだけど、
綾リッチにも悪さしてるみたい。
重さで折れたりしてたわ…
その後被害は拡大してないえけど
マルハゲにしないでくれよぉぉぉ!!

𖧷 𖧷 𖧷
相当前に作ってたけど
たぶんお披露目していない寄せ植えを


◉ ヌーヴェルヴァーグ×2
◉ アンティークラッフル×2
◉ カルーナ
この鉢には毎年こんなカラーの寄せ植えしますが
今年もお気に入り♡
暗すぎない色合いなので、
春になってもキラキラと素敵なんですよ〜!!

爆咲きでもりもり!!
ヌーヴェルヴァーグって
本当に花数が凄いですよね。
私は毎年買ってますが
ローブドゥアントワネットより好き

鉢もお気に入り!
同じのはpickにありませんでしたが、
買う時に悩んだ似た形のもの

そうそう、
今期購入のラナンキュラスラックスのリーベラ…
すっごく調子悪くて

開花株ってほとんど買ったことがなくて
知らなかったのですが、
どうやら開花株は温室育ちだから
急に寒さに当てたらダメらしいですね💦
どうにか復活を願って
汚い葉っぱはカットしミリオン播いて
軒下で水切りしてます💦

鉢もサイズダウンさせないと💦
で、凄腕バイヤーにまだ売ってないかな?と
聞いたらラス1があったらしく
お願いしちゃった♡
もうないだろうと思っていたので、
本当に嬉しい!!!
今度のは小さめスリットでしっかり育てて
寒さに当てないようにしないとな

他にもちょろっとお願いしちゃって
Rさんには緊縮財政どこいった?
と突っ込まれた🤣🤣
『買いたい物の1/3も買ってないもん!!』
って言っておきました
しばらく自力で園芸店も行けないしねぇ…