トラブル続きの3連休… | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***









おはようございます❀







ちょこちょこ記事を書きながら2週間とか経ってしまい、その間にあった3連休がトラブル続き😱




もうヘロヘロ🤣




トラブルについては最後に…
以下の文は2月中旬に書いていた文なので
ちょっと気温とか可怪しいけど気にせず読んでください🤣🤣ちょこちょこ小さな文字で自分で突っ込みます(笑)





 𖧷 𖧷 𖧷





連日マイナス気温ですが、ここ2日はマイナスじゃない
他のブロ友さんのところはもっと寒いみたい。
日中は晴れていて風がなければ
十分に暖かいんですよね。
が、本当にずっと風が強くて
強風の中で庭作業をしていました🤣

買い込んでるだけじゃなくて
ちゃんと庭作業もしてますからね〜!!
買ったことしか書いてないけど(笑)

ちなみに今時点だと3月になっても雪マークやら
マイナス温度予報があってビックリ…



イーライム メローシャワー
イーライム ダブルライラック


こうやって2つを一緒に植えたかったんです♡
可愛いなぁ〜!!!
お花がとっても繊細な感じ気づき
手前には、ご近所のおばちゃんが種まきで育ててくれたアリッサムを入れました♪





すっごく可愛いでしょう♡♡ひらめき





モンキージョージ




すっごくいい色で咲いていてくれて
本当に好みすぎるハート
お花の形も素敵だし、
花弁の縁のヒラヒラも素敵!!
後ろに映る万葉菫ともすごく合います♡




レディ

レディ何個か買いましたが、
このレディが一番色も形を保ってるかなぁ。
1つはものすごく濃くなってしまって、
これなら普通のビオラでもいいよ?ってくらい🤣
花の形は素敵なんですけどね。
もう1つはお花はいいけど、真ん中ぽっかりあいてしまっているので周りだけ咲いてるんですよね。
春になったらモリモリになってくれるかも♪




横浜セレクション フレアブルー

フレアブルーも本当に素敵!
お安いのにこんなに素敵なの本当に嬉しいですよね♡
もっと濃い青色も買いましたが、今は紺?みたいな色になっていて、この時期になるとこっちの茶が入ってる方が素敵かも?

とにかく花数も多いし、
何年も育ててるけどオススメです気づき




プチプチmix

バイヤー便ですが、
やっぱりとっても素敵ですよね〜。
小花が好きだし青色がとっても素敵。
こちらだと凄く高い金額で売っているのに
素敵な青はほとんどなかったりするんですよね。
ほんとmekoさんには感謝!!!



イオノプシジウム
ヘブンリーブルー


素敵便でいただいたヘブンリーブルーが
やっと咲いてきたので、
イオノプシジウムやギリアなど
いろいろな花々と植えました♪

このすんだ水色のコラボが可愛い〜!!!




ラナンキュラス エトワール


この色がなんともいえず素敵ですよね♡
花びらの数も多くて、
エトワールは本当に大好き!!
もっと色んな所で売ってくれればいいのに。









そして、またまたホームセンターで買ったお花たち気づき



ちょっと寄ったつもりが、
なんだかんだとこんなに買ってしまった笑





ラナンキュラス セレンディ



トワイライトみたいな素敵色と
ピンクの絞りっぽい可愛い2株を購入
今期ラナンキュラス買いすぎかもしれない🤣🤣
子どものころから好きなお花なので、
ついつい購入しちゃうんですよね。。。




アネモネ 白

純白に惹かれてひとつ♡
まっしろのラナンキュラスも好きだけど
今年はまだ出会いナシです。




オステオスペルマム 
プリンセスシリーズ


元値はお高かったけど30%オフになっていたので
ついついお迎えしてしまった2株
しかし、我が家の連日の寒さで、この写真に写ってる蕾は全部だめになってしまいました〜。復活させないと💦




エリシマム

エリシマムってとっても可愛いし
わりと強くて♡
我が家では大株にそだっているエリシマムがありますが、そちらの調子がイマイチなので。
こちらも育つといいなぁーと買ってみましたハート





 𖧷 𖧷 𖧷






さて、トラブル続きだった三連休ですが…




初日に家族で初めてのカラオケいつもは家でカラオケに行こう!!となり、フリータイムで入室。
17時半すぎに家に帰宅すると。。。。


いつも車を降りた途端に呼び鳴きがすごいぴーちゃんがシーンとしていて…
ドアを開けてもシーン…


様子がおかしい!!!!



よく見てみると、おしりが膨らんでる…
ぴーちゃん元々卵を生みすぎガールでして
一応発情抑制的な措置はいろいろしているけど
発情が収まらなくて…
人間大好きで人間に発情しまくるから、触れ合いも少なめにしてるのに…


観察していると卵詰まりかも…!!!
インコの卵詰まりは最悪死んでしまうので
ハラハラしながら保温をし、
ビタミンやカルシウムを与え様子見。
夜だったので病院はやってなかったんですよね💧


翌日の朝にエキゾチックアニマル専門病院に電話するも、診てあげたいけど予約がいっぱいで難しいと。
症状を聞く限り重篤な状態だから、他の病院を探して診てもらった方がいいとのことで。
この時点で泣きそうになりながら、なんとか他の小鳥ちゃんを診られる先生の所を探して連絡。
午前の診療がギリギリだったけど、
なんとか診てもらてカルシウムの注射を打ってもらいました。翌日までに卵を産まなかったら、また来てもらって先生が卵を出す処置になるとのことでした。

で、その待ち時間に車を停めに行ってたはずの息子がとびこんで来て
パパが車をぶつけて破損した!!

なーんて言ってて。
息子のことだから大げさに伝えてて
どうせちょっと擦っただけでしょと思っていたんです。
とりあえず対物なことを確認して、わたしは動物病院の支払いやらなんやら済ませて駐車場に。


そしたら…!!!!


結構がっつりぶつけててて
自走が不可能になってました…ガーン…

どうやら眩しくて見えない状態で駐車場に進入、
低い障害物だったため近くになると見えず
そのままぶつかったらしい💦
警察も呼んだし、レッカーも手配済み、
保険会社にも連絡済みとのことで
全部の対応が終わるまで待つことに。
ぴーちゃんは加温が必要な状態だったので
鞄に入れて車の中が暖かかったのでそこに。


もう、あっちもこっちも大変なことになってしまって😂😂😂😂



結論からいうと、ぴーちゃんも助かりすべて丸く収まる感じなんですが、話が長くなるので次の記事に続く(笑)
今回ばかりはすぐUPします



とにかく、このせいで疲れ果ててます…
げろげろー