ご無沙汰しております。
気づいたら1月ももうおわりそう!!!
新年の挨拶も出来ないままこんな時期に!!
遅くなりましたが(松の内すぎてますが笑)
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします♡
12月中旬から怒涛のような日々をすごして、
1月のうちにひとつ年を取りました

息子にはお花を買ってもらいました〜!!やったー!
本当に1年があっという間!!
お庭はお手入れ程度はずっとしてますが、
ガッツリ庭仕事はたまにできる程度でした💦
園芸店も1ヶ月くらい行ってませんでしたが、
ラックスの入荷を聞いてちょろっと行ったり。
昨日もラックスリーベラを探しに
ひさびさに色々回りましたがリーベラは見つからず💨
他のものを買ってきちゃった🤣
イオノプシジウム×2
ラナンキュラス綾リッチ×2
プリムライーライム×2
ラークスパーミスティラベンダー
イオノプシジウムあちこちで増えるとききますが、
我が家では全然増えないんですよね💦

綾リッチ


イーライムダブルライラック

イーライムシリーズは
こんな感じに八重で可愛いんですよ♡

ラックスの写真はありませんが、
今期はベスタリス、ロムルス、イーシス(LINEショッピング)を購入しました

追記:書き忘れがあった!!(笑)
デュオソニス、ジュピターも購入しました!
ベスタリスは元々持っていましたが、
夏越しで溶けてしまったので購入
ハニーミントで買ったポンポンは
どんどん咲いてきてます♪
アリス
マルヴァとっても優秀で蕾が5個くらい付いてます♡
mekoさんのマルヴァは去年も沢山さいたようなので、花つきのいいタイプなのかも♪
去年からの夏越し苗は、ハーマイオニーが消えそう😂
オーロラはもりもりで株分けした方も元気!!
どんどん元気に!!
お花が咲くの楽しみだなぁ♪
寄せ植えした当時はお花が咲いてませんでしたが、
アントワネットがもりもり咲いてきました



フリフリ〜

玄関周りを華やかにしてくれます♡
たらこさんにいただいた
庭人ビオラ(チョコレート色)もりもり

この寄せ植えは紹介したかなぁ
花まつりと葉牡丹の寄せ植えです♪

種まきでいただいたネモフィラも
ひっそり入ってます



アンティークな感じにしたくて
リシマキアとカレックスと植えました。
鉢はwhat’sで買った緑色の苔むした感じのものなので
アンティークが似合う



ヌーヴェルヴァーグも妖艶な感じで
沢山お花を咲かせてます
エボルベストライプ

すごいボリュームで花つきもいい!
お花も大きいのですごい見ごたえです

もう一株買ったエボルベストライプはひっそりしてるので、株にもよるのかなぁ?
トキメキビオラの寄せ植え

こちらとっても可愛いのですが、
グラスファイバーの鉢が凍結でボロボロ💧
こんな感じに↓

我が家は日当たり良すぎなのに、夜はわりとしっかり冷えるので鉢には過酷なんですよね…
グラスファイバー系はわりとだめになってるかも。
こちらも3年くらいかな。
もう植え替えるの面倒なのでビオラのお花が終わったら捨てちゃいます。それまではこのまま🤣

いただいたトキメキですが可愛い!!
コーラルピンクの色合いも、ドレスのような花弁のかさなりも素敵♡
以前にも紹介したキラの寄せ植えですが
やっとお花が咲いてきました♪

パンジーなので買ってきたときのお花が終わって
次のお花までわりと時間があいたなぁ💧
濃い縁取りで買ってきた株と
薄い色の株で色合いが全然ちがうなぁ
どっちも好き♡


他にも色々お花がありますが、
長くなったのでまた!!
いつも不定期更新ですが
最後まで見てくださってありがとうございます🤗💕
また近いうちに書きます!!
では〜!!