こんばんは❀
先週は月曜日から冷え込んで
最低気温が一桁なことが多々!!!
毎朝息子を送り出すのに外に出ますが
息が白くなっていたし
習い事のサッカーが夕方で観戦していると
そこでも息が白く…

ビックリ!!
ちょっと前まで暑かったのに〜。
𖧷 𖧷 𖧷
もともと無農薬栽培なあげく
今年は全然かまえなかったので
黒星やら虫やらでひどい見た目!!
そのわりにお花はちらほら咲かせてくれているバラさんたち

かおりかざり


まだまだ蕾もあります♡


和バラって本当に強くて花も素敵で

いおりにしろかおりかざりにしろ
無農薬でも本当に全然平気!!
そして春秋とお花を咲かせてくれるのがすごい!!
肥料なんて全然あげてないのに…💦
メロウ

ザ・カントリーパーソン

カントリーパーソンはやっぱりトゲがすごいし、横に広がるけど…お花が抜群に可愛い!!
色合いといい咲き方といい好きっ💛
アプリコットクーラー

今日になったら少し開いてきました♪
可愛い♡
こちらは我が家ではわりと新顔なので
まだまだこれからが楽しみ!!
ミニバラほほえみ

ほほえみちゃんは鳥かごに入れて地面においてましたが、どうやら地面に貫通してるっぽい🤣
ファザーズデイ

ポリアンサローズのファザーズデイ
こちらもとっても育てやすくて色も形も可愛い!
ポリアンサローズって可愛いのが多いので
一時期本当に全部欲しい!!となっていたくらいで

やっとちょっと冷静に考えられるようになってきて、とりあえずファザーズデイ一本でいくつもりです

後ろで咲いているのはマウントオービスク
放置で咲くからいいんだけど
狭い我が家だとちょっと…
ということで、珍しく断捨離候補です。
といいつつ捨てられない気がするー。
だってお花が可愛いんだもん

𖧷 𖧷 𖧷
2週間くらい前に行った園芸店のはしご〜🚗💨


いろんなビオパンがあったけど
私はこれにズキュン




この見元さんと花日和コラボシリーズ
とにかく項も素敵で釘付け!!
ウロウロ園芸店の中をしていたら
ビオレッタがある〜
黒い子なんているんだ!と。
最近あまり園芸店に行ってないしブログも巡れてないので、新品種とか疎くて💦


まー、沢山種類がありまして
帰りの車は1店舗でこれ


ビオレッタ死ぬほど買い込んで業者なの?
みたいな車になりました。あはは。
このうちいくつかはもちろんお嫁に行きましたよ!!
2店舗目はアイクルールが可愛くて♡
この時期はまだ他のお店だと明日から販売!みたいな時期だったので、意気込んで購入🛒

アイクルールとっても可愛いんだけど、
微妙なニュアンスが写真で写せないのよね。
腕の問題か

ビオレッタ

見元×花日和コラボ

ビオレッタ

ビオレッタは名無しのものと
雫?とかいう名前がついたものを購入しました

全部写しきれてないんだけど、
これにアイクルールやらマリーリーンやら
気づいたら沢山かっちゃってました。あは。
なんだかろくな写真がありませんが
寄せ植えも作ってました

◎ 多摩の星空
◎ モーヴビオラ
◎ ノーブランドビオラ青
◎ ベロニカオックスフォードブルー


グレーがかった水色がモーヴビオラ
とっても素敵な花色ですよね♪
普通の青色はノーブランドビオラですが
それでも小輪でなかなか良いお顔。
多摩の星空


濃紺が多摩の青空でちょっと
薄いのがノーブランド
多摩の青空はベロアのような質感に見えますね♡
他にもまだまだ買ってるし
寄せ植えも作ってますが
長くなったので次回!!
前回記事のコメント返信おそくなってしまい申し訳ないです・・・やっとこ返信しましたのでお時間のあるときに見てやってください🙏
では!!