神代植物公園バラ園 | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***







こんばんは❀






我が家は絶賛紅葉中!!




と言っても、前の公園の借景なんですが🤣
リビングの窓を開けていれば見える景色なので
とっても気持ちがいいです♡


今日から急に寒くなるという話でしたが
日中はそこまでだったかな?
今は北風がビュービューしていて
風の音だけで寒そう!!




そして、またまただいぶ空いてしまった!
というか、途中まで書いて下書きにいれて
そのまま2週間以上経ってました💦


ちゃんと庭活動はしてるし
仕入れといわれるお花購入も
ぶいぶいしてますよ〜♪







そうそうみなさんに前々回記事で
仕入れ!沢山買ってる!!と言われて
『ええ!?少なくない!?』と思った私は
やっぱりちょっと感覚おかしいみたいですね笑

何日にも分けて、何かのついでに買った苗みたいな感じで、いつもみたいに園芸店でブランドビオパン買い込み!!じゃないから全然買った感覚なかった🤣





 𖧷 𖧷 𖧷





先日?結構前?(笑)
深大寺に行ったついでに
神代植物公園にも行ってきました!!!

深大寺には何度か行ってるけど、
植物公園はいつもスルーなので
久々!!




バラ園のバラもなんとか咲いてました♡
ここはあまり最新品種とかはなくて、
基本的にはよく見かける品種が多いんです。

ダブルデライト


ヘレントローベル

ブルーバユー






聖火


サラトガ





こんな感じでそこそこ見頃でした♪




ファッション


ムーンスプライト


緑光



ピンクシフォン




ここからは受賞歴のあるバラたち

エレノール


サマルカンド


名無し


名無し



この2種は素敵だなぁーって思ったけど、
こんな感じで名前がなくて。↓

受賞したけど、一般品種として売り出しまでいたらなかったとかなのかなぁ?
結構沢山こういうバラがありました。




ここからはまた一般品種↓

マジョレット





コティヨン






バニラパフューム




ブルーリバー





銀世界


星光






ここからは国際コンクール会場と書いてある場所のバラなので名前は番号でした気づき

2415F 




4303S




息子と夫は大温室に行ってもらって
わたしだけでササッと見ましたが、
それでも全然時間が足りなかったなぁ。
やっぱりバラは花好きと行くのがいいですね🤣




深大寺では焼き団子を食べて
生そばを買って帰りました。
七五三の可愛いおこちゃま達も沢山いましたよ!





いいお天気なのもあって
結構な人出でした。





最近の庭活動について書きたいところですが、
ちょっと長くなりそうなので次回!!
では〜!!!