こんばんは❀
またまた大分期間が空いてしまった~!!
あっという間に4月も半ばを過ぎようとしているとは…
ここ最近は急に暖かくなってしまって
お庭の春準備がまったくおいついてません💦
やばい!!!
ラックスも咲いたと思ったら強風三昧で
いつもよりすぐにダメになっちゃうし、
ビオパンも徒長がやばい!!!
毎年5月くらいまでは綺麗なのに、
すでにでろーんとしまうってます

解体しなきゃと思いつつ、
他にも作業しているので後回しで庭はすっかり汚庭です
スン

写真だけはたまっていますが、
まずは昨日の朝撮った写真を📷
ポンポンラナン フローラ

ポンポンラナン ハーマイオニー

チューリップ クミンズ

花かんざし
ブラキカム
リナリア

ここからは撮りためた中からですが、
謎だった夏越ラナンキュラスが判明!!
すっかりトリトンだと思っていたけど…。
ポンポンラナンキュラスの
オーロラでした!!
まさかポンポンが夏越しているとは思っておらず
オーロラだとわかって嬉しすぎる♥
骨折のときのお見舞いの寄植えでいただいたものですが、
ひとりとは今ではすっかり疎遠になってしまったわ…
そうそうアメイジンググレイも咲きました!!!
アメイジンググレイはわりと違う色が咲くことがあるらしいですが、我が家では外れたことないんですよね。
逆に、今年初めて植えた天使の歌声は
なんだか怪しい🤣
1輪目は可愛い色合いでした

が、2輪目からずっと赤色ばかり!

花芯がみどりで普通の真っ赤とはちょっと違うし、可愛いんだけど…やっぱりピンクがほしかった!
まあ、差し色ってことで

コロニラバリエガータ

こんな感じで赤が映えてます(笑)
コロニラは今年も瀑咲き!!
すごい沢山お花をつけていて目をひきます♪
そして今朝のお庭から📷
レクレチャムゴールド

斑入りのおだまきは去年から冬越ししたものもありますが、園芸店で青花確定のものがあったので購入。
(青色は安定してないらしくて、冬越し苗は青色で咲くとは限らないと言われていたので)

とっても素敵じゃないですか♪

後ろの乱れたビオパンは気にしないでください〜。
我が家のビオパンもれなくこうなりつつあるんですよ…本当にやばい!汚い!!🤣🤣🤣
今年は本当にあつすぎてビオパンぐったりですよ…
原種チューリップ レディージェーン

以前にともさんのブログで見て一目惚れした
レディージェーン🌷
とっても上品で素敵ですよね〜!
私は球根に出会ったことがないんですが、
いつものバイヤーmekoさんが手配して送ってくれたんです♪
サマルカンドはもう色づいていて咲きそう!
早いわ〜!!!
ウィンキーダブル ローズホワイト


冬越しオダマキでは一番に
ウィンキーダブルが咲きました♪
他のオダマキはまだ蕾もないものも多くて。
グリーンアップルはいつも遅咲きなので、まだまだ先かなぁ。
ギリア トリコロール

前回ブログでは写真だけばばーっと載せるかもと書きましたが、結局そこまでも行き着かず…
とにかく我が家は現状汚庭です

こんな感じで色も大渋滞…
そしてこれは数日前なので、
今はもっとでろんでろんの汚い庭になってます…
やばいわぁ。
去年半年庭仕事が出来なかったことが凄く響いていて、今までにないくらいの雑草天国。
片付けられてなかった鉢とかもあちこち転がってるし🤣🤣🤣
夏になって本格的に暑くなるまえになんとかしないとね…がんばります!!
では〜!!!