こんばんは❀
今日は急に気温が下がりましたね〜
日差しもなくて寒いし
疲れもあって家でゴロゴロ過ごしてました。
植え付けしなきゃいけないものが沢山あるのに!!(笑)
𖧷 𖧷 𖧷
急に寒くなってしまったけど
我が家のお庭では夏の花が…♡
秋田緑花農園 エキナセア キャロル

コスタブランカさんのお庭でも咲いてましたが、
我が家でも二番花がモリモリ!!
とってもお得にGETした株なので、
こんな風に咲いてくれてうれしい♪
サンビリーバブル

真夏はほぼ沈黙していて
秋になってから凄い爆咲き!!!
まだこんなに咲いてますが…
季節外れすぎる🤣
抜いちゃおうかと思ったけど、
あまりに見事でどうしたものかと思ってます💦
これ1株なんですよ…!!
どうしようかなぁ(笑)
𖧷 𖧷 𖧷
数年前まで全然興味のなかった
チロリアンデージー
一昨年くらいにお
安くて寒い時期にとっても可愛いんじゃない!?と気づいてから毎年お迎え

◎ チロリアンデージー
◎ アントワネットっこ(from;hanainaka)
◎ アリッサム(元から植わってたもの)
◎ バーベナエストレラ(元から植わってたもの)

ガーゴイキュン♥も可愛いでしょう♪
このピンクのデージーやっぱり可愛いわぁ!!
もう一つは見元さんのデージーで植え込み♪

元々マウントオービスクが植わっていた鉢に
他のお花が植わってましたが
枯れてしまったので抜いて
見元さんのイングリッシュデージーキャンディポップを植えてみました♪
キャンディポップはうなじが可愛いんですよ


素敵ですねぇ♡♡
ビオラはお一人様たちが可愛くさいてます

イリスプリエール


1株ですが黄色とピンクがさいてます♪
そしてやっぱり色変わりしたわ〜!
元のお色はこちら↓
やっぱりこの色は残らなかったですね(笑)
わかっていてもついつい買っちゃうんですよね〜!!
最初の黄色っぽいお花は少しだけ筋があるから
もしかしたら寒くなってレインボーになったり?
と期待してみたりしてます

イリスプリエールの色変わりは、まあ、
想定の範囲内ですからね!
2株一緒に植えているレディたちは
どのお花もとっても素敵色


なんなの〜!!
こんなに美しいなんて♡♡
もうため息がでちゃう

𖧷 𖧷 𖧷
最後は私の苦手な5スリットハンギング💦
いつも散々な出来で、
もうどういうこっちゃな感じですが
今回は私にしては上出来!!
他の人にしてみれば失敗作くらいだけど(笑)
みてやってください!
じゃーん!!

◎ ノーブランドビオラ4株
◎ 一期一会
◎ ミミラパン
◎ hanainaka産小輪ビオラ
◎ 葉牡丹
◎ シロタエギク
◎ 斑入りオレガノ
◎ ヘデラ(使いまわし)
これでもか!!とビオラの苗を使いました
ここには書いてませんが、引っこ抜いた斑入りワイヤープランツも少しだけ入ってます。
ハンギングはいつもスカっすかでおかしなことになるので、沢山苗を使ってみました
しかし、隙間はできちゃうのよね…
最初からまんまるに作れる人を尊敬するわ〜!!

ノーブランドだけどとっても素敵でしょ

この黄色に青っぽい色がはいっているのは
八ヶ岳からの贈り物*一期一会*

このなんとも言えないクスミカラーが素敵ですが
お値段はとってもプチプラ!!
こちらも渋い色合いがとっても可愛くて
徒長もしていてかなり悩んで買った株です。
もりっとしてくれているので、これだけでも幅を取ってくれてたすかったます♪
数日して少し馴染みました↓
何度もいいますが、私にしては上出来!!
下手っぴは苗をケチったらダメ🙅ということを
学びました🤣🤣🤣
私もかなり安く買ったけど
それよりも安くなってるわ!!
明日はもっと寒くなるらしい!!
といいつつ、これで12月上旬の気温?
例年だとしたらそんなにおかしな気温じゃないのか…
やらなければいけないことがあるので、
少しでも庭仕事出来ればいいな〜♪
では!!