和バラがかわいい♡ * まだまだキレイなビオラ * お庭の植物たち備忘録 * | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***







こんばんは❀





今日は午後から黄砂が飛んでくると聞いて
午前中にお庭仕事。
すっごい突風が吹いてたけど、
陽射しはたっぷりで暑いくらいでした💦

黄砂って本当に今日の午後からなのかなー?
息子がちょっと前からアレルギー&喘息症状が出ていて、私もちょっと治まってたアレルギー症状復活しているんだけど…


明日は結構な黄砂が来るとかで震えてます不安
黄砂が来ると肌も荒れるんだよなぁ💧




ところで!
レーダーによると雨が降るとなっていたので
お水をあげなかったんだけど・・・
全然降らないんですけどー!!!!
見るたびに降る時間が後ろにズレていくの。
これってもう降らないのかしら!?





 𖧷 𖧷 𖧷




和バラ カオリカザリは2輪目も開いて
とっても素敵♡



ちなみに今日の突風と水切れで
今時点でクッタリ・・・
1輪目はもう終わりな感じだったけど
2輪目までクッタリしちゃってガックリです⤵


和バラ あおい



朝にはこんな感じでしたが、
夕方には開いてきてとっても素敵♡






この写真だと明るいピンクに見えちゃいますが、
実物はとってもシックな色なんですよ〜。
ちょっとバーガンディーっぽい色合いです。
今度一眼で撮ってみようかな♪







昨日書いていて消えちゃったのが
私が欲しいバラっていう内容で。
だーれも興味ないかもしれないけど、
書かせて下さい笑


今欲しいのがあわぁ〜い優しい色のバラピンク薔薇

レッチフィールドエンジェル  Type1

 


フランシスバーネット Type1 

 



 ベンウェザースタッフ Type0

 

こんなに可愛いのにType0とかビックリ!!



ベンウェザースタッフは木立性ですが、
他の2つはシュラブ。
お花が1番好きなのはフランシスバーネットだけど、シュラブなのがネック💧
ベンウェザースタッフはとっても可愛いけど
もうちょっと淡い色がいいんだよなぁー。
でも、Type0だし木立性だし・・・

とずーっと考えてます🤣🤣🤣
木立性でType0〜1の可愛い淡い色合いのバラ
知っている方がいたら教えて下さい♡







 𖧷 𖧷 𖧷







先日載せたオリエンタルポピー、バーバスカム、孔雀アスターの地植えポジション。
そのままいこうと思ってましたが、
あんまりにも皆さんに言われたので
今日重い腰を上げて植え替えました🤣


奥にバーバスカムロイヤルウェディング
手前右にオリエンタルポピー
手前左にクジャクアスター




ロイヤルウェディングの横には
バーバスカムサザンチャームが植えてあるんです♪

分かりづらいけど、もう花芽が出てきてます♪
お花が咲くのが楽しみだなぁハート




コロニラ バリエガータ


バーバスカムの前にはコロニラ
今年はかなり切りまくったのと寒波のせいか、
毎年ように咲き乱れる感じではないのが残念💦




ラグラス バニーテール


シレネ ピーチブロッサム


先日植えたラグラスバニーテールが
朝日でキラキラしてとっても可愛い〜!!
シレネピーチブロッサムもポットの時は元気なかったけど、元気をとりもどしてお花がいっぱい飛び出すハート






オダマキ(こぼれ種で品種不明)

ピーチブロッサムの横にはこのオダマキ
他の場所にもこぼれていて咲い!てますが、
なんの品種か全然分からなくて🤣

寄せ植えを挟んで反対にも
立派なこぼれ種からの苗♪


オダマキは冬越ししたグリーンアップルズと
ウィンキーダブルローズホワイトがありますが
どちらもお花の感じが違う気がするんですよね。
オダマキオリガミも去年買ったけど(たぶん消えた)
それも全然お顔が違うしなぁ。
花の色は忘れたけど、
花のつくりが全然違うからオリガミではない。


1番似てるのはウィンキーダブルかなぁ?

 

 

 

 


 

 



ゲウム マイタイ



ゲウムマイタイはお花の様子がおかしくて💦

何故か花びらが短いというか、無いというか…

これから新しく上がってくる花芽は大丈夫かな!?

5年目でお気にいりのゲウムマイタイ

元気になって欲しいなぁ悲しい


 

 







ビオラはほとんど終わりでカットしまくったけど
まだまだ綺麗なビオラも少し♪

モンキージョージ(素敵便)





株姿も乱れずまだまだ綺麗!!
色合いもなんとも言えず素敵ですよね〜!!



レディ


株姿はみだれまくってるけど
お花は可愛い!!
やっぱりレディは可愛い!!好き!!




これは多分ヌーヴェルヴァーグかな?
ちょっと忘れちゃったけど、
淡い色でとっても可愛いハート



ノーブランド ビオラ


イベリスとビオラの白×白コンビ♡
これは作ってからずっとモリモリ白いビオラが咲いていて、とっても優秀です。
やっぱりノーブランドは結構強いなぁ!






今日はクレマチスにも動きが♡
ダッチェス・オブ・エジンバラ


わー!ほころびそう!と思っていたら
奥でこっそりほころんでいるのを発見笑




いつ開くかなぁ〜!!
お花が開くのが楽しみです♪



りんご アルプス乙女

こちらもお花がひらいてきました!
結実するかなぁ♡
小さい🍎だけど楽しみ!!!




春は盛り沢山で書きたいことばかり!
ブログが全然追いついてないです💦
お庭仕事も椅子に座りながらモリモリやっていて
ずっと放置されていたポット苗とか廃棄したり
だいぶ片付けました!まだまだあるけど(笑)



これとかも元々のを引っこ抜いて
土壌改良だけして植え込んじゃったグラサン
面白くない写真だけど、備忘録として載せます!

1番勢いのいい左上のが
ペンステモン ヘブンリーブルー
右側のよく見えないのが
フロックス ブラインドライオン

手前のはなんだか分からず…
なんか生き残って芽が出ていたので
そのままにしてみました笑
本当にてきとーに植えたけど、
よく考えたら色合いが微妙かもなぁと…

ん〜。やっぱり微妙だなぁ(笑)
この鉢は元々赤っぽいものが植えてあったので
謎の植物もきっと赤系。
明日にでもペンステモンは別の鉢に移動するかな🤔
タグの写真はピンクっぽくなってたけど、
色褪せてたのかも。
pickの写真ではすごく綺麗な青ですね。
全然ちがーう!可愛いし、別鉢で管理しよう!


と写真を見返したら斑入りのアメリカヅタかも!!
それならブラインドライオンを移動だなぁ。
ペンステモンに斑入りアメリカヅタは可愛い♥

他にもタライみたいな大きな鉢に
余ってる苗を色々植え込んだけど
写真もなくて思い出せないので明日書きます!
とにかく備忘録として書いて置かないと
すぐに忘れちゃうのでてへぺろ





今日はハニーミントさんで土を買うついでに
ペチュニアも買っちゃった🤣
それらも届いたら植え込まないとなぁ〜!!




お庭仕事出来るのが楽しいわ♥




では〜!!!