お庭のお花 * 新芽 * マシェを使った寄せ植えのリメイク * | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***







こんにちは❀





連休はコストコ行ったり
東京ドイツ村行ったり草むしりしたりで大忙し!
何よりの誤算だったのはドイツ村までが
死ぬほど混んでいて通常の倍以上?3倍位の時間がかかったこと…泣き笑い


なんにも知らずに行ったらイルミネーションもやっていて、夕方になるにつれて凄い人!!人!!人!!
屋外とはいえ恐ろしかったー。
私と息子は抗体あるからまだいいけど、夫は…(笑)










たしかに綺麗ではありました指差し

しかし人の数の多さよ…
渋滞で到着時刻が遅かったので
営業時間が伸びていて助かったけど、
以前に行ったGW中の人出より多いのには驚愕でした。





今日は寒いし雨も降っているので
お家でのんびりDayですコーヒー








 𖧷 𖧷 𖧷







お庭です♪

レディ


とっても素敵な色で爆咲き!!!
初めて育てましたが
すごい花数でびっくりです♥
ほとんど沈黙することなく咲いていたんじゃないかな。
とっても優秀でした気づき




ビオラ 
しんしん ももか


ジョイ本で4連パックで買ったしんしんは
ずっとお花が沢山咲いていてキラキラ
こちらもかなり優秀でした音符




ラナンキュラスラックス
リキュア



裏からみたら絞りのような感じになっていて
とっても素敵。
去年と少しお花が違うけど、
全部こんなお花のかな?





去年大株で買ったリキュアですが
今年も蕾が沢山♪
すべてが咲いたら壮観だろうな酔っ払い💕




ラナンキュラスラックス
ニノス


こちらもフェスティバルのような咲き方で
ちょっと去年の姿と違うような?
これからほぐれてくるのかな♪
ニノスはグリーンがかった白にピンクが少し入って
とっても上品なんですハート






ラナンキュラス 綾リッチ


実は待機苗のままの綾リッチ。
庭仕事はしてますが草むしり等で
寄せ植えまで手が回ってなくて…
早く寄せ植えるなりしないとゲッソリ
とっても素敵なのでラナンキュラスだけで
植えてもいいかも♡






 𖧷 𖧷 𖧷




枯れてだめになったと思っていたお花にも
色々と新芽が出てきてました!


クレマチス ペトリエイ

ピンぼけですが新芽が


ここはハンギングで乾燥しがち。
からっからになっていたので
てっきり枯れた…と思っていて放置していました。
新芽が出てくるとはー!!
他の鉢に植えていたカートマニージョーや天使の鈴は枯れたと思って抜いちゃったけど、そのままにしておけばよかったわ…悲しい

ペトリエイの新しい苗も買っちゃったので
2つ入れて咲かせようかな笑い





セイヨウニンジンボク プルプレア

こんな感じで枯れっかれだったので
これも捨てるべきだわね…と思っていたら
新芽が出てきてた!!


寒さでやられちゃったかと思ってた〜💦
落葉せずに枯れた葉っぱがついていて
枯れているようにしか見えなかった笑
気に入っているので嬉しい音符







 𖧷 𖧷 𖧷






前に作った寄植えのストックが枯れてきていたので少し手直し気づき





見元さんのピーチランドがメインの寄せ植え↓




このストックがどうも調子悪くて手直ししました電球



   ⏬
   ⏬
   ⏬


入れたのはラナンキュラスマシェ




サーモンピンクでとっても可愛いマシェ
ずっと待機してましたが
やっとこ日の目を見ることになりました飛び出すハート







華やかで春らしくなりました音符






数日後の写真がこちら



マシェも咲き進んで
見元さんのピーチランドも花数が増えてきてました♡
このあともっとお花が増えました!





実はピーチランドは冬の間沈黙していたんですが、昨日撮った写真だとここまで復活ハート


Before 2022.1.18

After 2022.3.22


昨日にはここまでモリモリ咲いてきて
ラナンキュラスマシェが埋もれてる笑






ちょっと上から撮るとこんな感じキラキラ



ピーチランドかなり色変わりしてしまった🤣
元々の色がすきだったなぁ💧
けどお花を沢山つけてくれたから
良しとするかな笑い


当初はこんなかんじでした↓



いまやアンティークのかけらもないけど
春らしくなったしこれはこれでアリかな?口笛







では〜音符