気力不足?体力不足? * お庭は春の足音* | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***







こんばんは❀






隔離生活からあけて数日。
なんだかやる気になりません…泣き笑い
隔離が開けたら園芸店!と思ってましたが
やる事もなんだかんだあって、それをやると疲れてうたた寝しちゃうし(笑)

やはり10日間も家にこもっていると
体力も落ちますね〜💧
今日は息子の公園に付き合ったら足が筋肉痛!
嘘でしょう〜!!不安


毎日お花を見ては癒やされ
あーしたいこーしたいとは思うんだけど
やる所までいかず。
ブログもなかなか書く気がおきず。


ちなみに私のコロナ感染は
思ったよりがっつり症状が出てました。


3日間発熱(39℃前後)し、その最中は頭痛がひどく、
熱が下がっったと思ったら今度は喉痛と鼻詰まり。
声はガラガラで全然出ず、鼻が詰まってフガフガ!!
結局だいぶ症状が良くなったのは7日目くらいでした〜。

元々大人なのに高熱の出やすいタイプなので熱で特に辛い!とか苦しいとかはなくて、普通の風邪かな?くらいでした。
が、ワクチンも2回接種してるのにこんなにしっかり症状でるのかぁと。
他のママさん達でワクチン接種している人は、子供から感染してもほとんど1日で解熱して私のように長引いた人はいなかったのでしっかり症状でた方だったんだなと今になって実感してます。
まあ、全然軽症ですけど(笑)



ちなみに息子は発熱のみでずっと元気!
熱もすぐ下がったし、喘息もひどくなることがなくて本当に良かったです💨泣き笑い






 𖧷 𖧷 𖧷






今年はプリムラがなんだか元気!



買ってきてポットのまま鉢につっこんでいるだけの
プリムラスフィンクスとモネも
もーりもり咲いてます♡









こんなにプリムラが順調なのは初めてかも!




軒下管理だからかな?
いつもは寄せ植えにいれて野ざらしだから🤣






こちらの寄せ植えのウインティーと
プリムラも元気に咲いてます飛び出すハート








ブラッシュストロークとフレアブルーの渋い寄せ植えも花数が増えてきました音符






相変わらず右側だけ😂
左側はどうしたんだ?と思うような沈黙っぷり。







ブラッシュストローク




実はブラッシュストロークは2株入ってますが
こちらの1株だけしかお花は咲いてません。

2株とも購入時に徒長していて、同じようにカットしたのに復活したのはこちらの株だけ。
もう1株の葉っぱも元気なんですよね…
そのうち咲いて来てくれるいかな🤔






この寄せ植えにもプリムラが入っていて。

霜にやられたのか沈黙していたけど
最近やっと復活してきました!

やっぱりアプローチは風も強いし寒すぎるみたい💦
南庭に持ってきたら息を吹き替えしてきましたハート






まだ復活途中なので花数は少ないですが
お花が咲いて来て嬉しいです気づき
あずき色のプリムラが可愛いわぁ♥





こちらはずっと優秀なカリーナフィオーレ!!!




寒さで花びらが傷むお花が多い中
ずっと花びらも綺麗で花数もすばらしい👏

一番優秀かもしれませんグラサン

花色は元々はもっとシックな感じでしたが
これはこれで素敵だし✨





他にも球根が芽をだしてきたり
春の足音が近づいてきてますね♬



庭仕事もやりたい事は沢山あるので
(あじさいの植え替え、待機苗の寄せ植えetc…)
気力が回復したらもりもり動いて行きたいと思います!!!





手始めに園芸店めぐりかな口笛ウシシ