こんばんは❀
週末は朝は冷え込んで寒いけど、
日中は2日ともいいお天気でしたね。
まさに
ガーデニング日和!!
だけど、なんだかんだと忙しくて
ガーデニングは出来ず💧
なんとか液肥をあげて回ることたけ
頑張りました!
やっぱり夫と子供のいる日は
なかなか難しいですね

✣ ✣ ✣
今日はホームセンターへウロウロ。
珍しく何も買わず!
シエルブリエも売っていたけど
ときめかなかったので...
そのかわりバラの苗が沢山ありました

京成ローズとデルバールが♡
京成ローズでは
コルデスの『マチネ』という品種
バラの家で調べましたが
typeが書いてなくて!
怖くて尻ごみ(笑)
説明には『病気につよく育てやすい』
と書いてあったので
最悪でもtype2くらいなのかな?🤔
安定のノヴァーリス
こんなに素敵な色なのに
type0なんですよね!
初心者🔰の私はtype0が嬉しい

そして、これはデルバール!!
とっても素敵な色合!!!
欲しい~♥️
でも...
type2で耐寒性耐暑性も弱いみたいで

ほ、ほしい...
けど、デルバール苗は少し高くて
4000円超え

(ここのホームセンターだと
京成ローズは3000円以下)
初心者なのに手を出して枯らしてしまったらと思うと、手が出なくて。。
育てたことある方いらっしゃいますか?
情報あったら教えて下さい

✣ ✣ ✣
今日は時間があまりないので、
お庭の写真でおしまいです

シクラメン 森の妖精
最後はずっとお花が途切れない
グレビレア ピーチ&クリームで

ではでは
