アンティークな寄せ植え* 家庭菜園 | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***




こんにちは❀



昨日は1日雨でしたが
家族で紫陽花を見てきました~音符
が、その話はまた今度♡




今日は少し前に作った寄せ植えと
家庭菜園のお話です🍅








🔘 ペチュニア ジュリエット 

      モダンホワイト

🔘  日々草 季のしらべ×2

🔘  モノプシス スカプラ

🔘  初雪草(氷河)

🔘  カレックス




ジュリエット モダンホワイトを

ずっとポットのまま待機していて...

ホームセンターで出会った季のしらべ

が絶対に合う!!

と買ってきて作った寄せ植えです♡



カレックスと書いた草は

カレックスじゃない気がする(笑)


例の手入れの微妙な園芸店で購入したので

カレックスということで購入したけど

たぶん違う笑い泣き






日々草 季のしらべ



とっても渋カワじゃないですか!?
見た瞬間一目惚れで
そっこーカートにいれましたキラキラ




 同じのはありませんでしたが、

これが似てる?

しかし、売り切れ💦

そしてホームセンターCでは150円くらい

だった気がする~










上から





モノプシス スカプラ



このお花も園芸店で出会って
可愛い!!と飛び付きました爆笑
シックな色合いが素敵すぎる~♡








ここからは写真をだだたっと📸









なんともアンティークな感じの
お気に入りな寄せ植えを
作れましたクローバーウインク



雨の日に見ても、晴れの日に見ても
素敵な寄せ植えになりましたハート
自画自賛しちゃうデレデレ





そして家庭菜園!




これは園芸店で無料で一株もらってきた
ミディ トマト🍅






キュウリは既に4本収穫して
また赤ちゃんキュウリもできてますブルー音符




そしてトマトゾーンに侵食してきてる😁
どんどんツルを伸ばして元気いっぱい🥒







トウモロコシもしたの方に髭が出てきて、
リーフさんのブログに
『1本の髭が1粒になる』と書いてあったので
いそいで花粉を擦り付けましたウインク





ゴーヤもすくすく





数日前の写真なので、
このあとモリモリ大きくなってます。



今年は野菜が高いし
我が家はサラダ大好き男がいるので
家庭菜園をやっていて助かりました~♡