母の日♡ と ショックな出来事 | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***




おはようございます❀



昨日今日といいお天気!
草取りに寄せ植えの解体と
仕事がはかどる~♪

けど、寄せ植えが沢山ありすぎて...
解体待ちが死ぬほどあります。
完全に手が回っておらずヤバい滝汗




今日は母の日ですね!
昨日は食料品を買いに行ったついでに
横にあるホムセンへ。

ホムセンは母の日のカーネーションや
紫陽花で埋め尽くされ
普通の花苗は全然ない...


しかも激混み!


ということで、早々と退散。




近くにあるスーパーに移動して、
その近くにある小さなお洒落花屋さんへ。



おおおおおおー!!!!!



大興奮!!



ゲブラさんの花苗が充実!!!チュー





夫が『これが母の日でいい?』と
お小遣いから買ってくれました♡




オステオスペルマム
ジョンブリアン



すんごい可愛い~♥️
こういう色が大好き!!!!
そして何故か息子がオステオを激推し(笑)
じゃ、じゃあ、これにしようかなとデレデレ






てまり珊瑚



お水を上からブッシャー!!!!と
かけちゃってお花がしおしおに💧
(雑な性格があらわれますね(^_^;))


物凄く可愛いんですキラキラ酔っ払い





そして出会ったら絶対欲しい!!!と
言っていたこれー!!!




花舞姫




見つけた時は大興奮ですよ。
やばかったー(笑)

一人でブツくさ興奮するおばさん🤣



他にもゲラブさんの苗が沢山!!
シルバーナイトを買ったのもこちらなので
ゲブラさんの苗を沢山扱ってるのかも。


ここのお店とってもお洒落なんですが
お値段がお高くて笑い泣き

今回買ってもらったペチュニア類も
650円とかしてまして。
ゲブラさんの苗だから仕方ないな
と思うんですが、
やはり安いお店ばかりみちゃいます(笑)



そうそう!
湘南ヴェルデもありましたが、
990円(税込)というお値段だったのと、
他の園芸店で明日辺りに入荷あるのを
聞いているのでやめました。










こちらはゲブラさん苗ではありませんが、
我が家のイエローベージュの仲間音符



ペチュニア ジュリエット
モダンホワイト



ちょっと伸びちゃってるので
少しお花を切らないとかも。
切れずに徒長させたまま育てちゃう可能性もあり!!!お花を切れなくて...笑い泣き






ロータス ブラックムーニー




ブロ友mekoさんのところで初めて見て
素敵すぎるー!!!と惚れ、
そのあとコスタブランカさんが手に入れてて
『うらやましー!!!』
となった1品です🤣🤣🤣


お値段はここにしては安かったので
速攻でカートイン


育てるのが難しいらしいと聞くので、
ちょっとドキドキハラハラ。





最後は夫の選んだユーフォルビア




あぁ、いいんじゃない?と
名前もよく見ずカートにいれてしまい
なんていうユーフォルビアかは分かりません真顔



と、こんな感じに
花苗を沢山買ってもらえて
幸せを噛み締めました♥️



夜は寿司パーティーを開催!!!
まだお腹に寿司が残ってるような気がするほどたらふく食べましたグラサン










しかし、昨日はショックなこともあり。
アプローチで自転車を乗り回していた息子。





やってくれましたよ...






ガビーーーーン!!!
(゜ロ゜)!!




まだ一度も使ってないポットを!!!
これから穴を開けて使おうと思っていた
可愛いポットを...!!



バック走行で蹴っ飛ばして
見事に割りましたゲッソリ

ちーん




そもそも狭いアプローチで
自転車が間違っている!
20インチなのでそこそこの大きさあるし
アプローチなんか手狭すぎる!!



このまま割れた状態で何か植えるか
陶器用の接着剤でつけるか。



悩みます。。





あと、グレビレア ピーチ&クリームに
足長蜂が巣を作ってました💨ポーン


早期発見だったので
蜂がいない隙に水のジェットで吹き飛ばし!
鉢も移動しておきました。


その後もどって来た女王蜂は
あれ?あれ?
といった感じでウロウロ。


出来るだけ蜂ジェットみたいのは
使いたくないけど、
家庭菜園とは離れた場所だし
予防のために撒いておくかなぁ...

去年はセアノサスに作られました。
これはスズメバチっぽくて
蜂ジェットにて退治しました、。



自然豊かな場所なので、
森につくってくれよ!!!と。





これからは蜂の巣チェックが日課になりそうです。