お正月寄せ植えのリメイク | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***






こんにちは❀



昨日悩んでいたお正月寄せですが
解体ではなく
リメイクしました~!




元はこれです↓




さすがに伸びすぎ~(笑)


葉牡丹の紫色とコロキアの銅葉色が
なんとも冬感をかもしだしてるしもやもや




思いきって抜きました!







葉牡丹は庭の空いてるスペースに植えて
コロキアは鉢に植えて管理。


代わりにいれたのは...


ウィンティー ライム
メラレウカ コットンキャンディ



ずぅーーっとポット管理のままだった
ウインティーライム
やっと日の目を浴びるときがきました!
遅くなってごめんねぇ💨笑い泣き





こんな感じになりました♡


少し春っぽくなったかな♪



そうそう、元々入っていた
スキミア ホワイトグローブは
なんだか元気なくて枯れ気味?だったので
抜いて庭の空きスペースへ。
あれはもうダメかもしれない...💧





カレンジュラ オレンジフラッシュと
ウインティーの色合いもなかなか音符






この寄せ植えに入っていたスキミアは
もうダメそうだったけど、
クリスマス寄せ植えの方は元気!!








スキミアペローサ

こちらは花が咲きそうな感じ♪




ところで。

上は9時頃撮影
下は10時半頃撮影



カレンジュラの蕾が開いてる~!!


こんな少しの時間で
こんなに蕾が開くんですね♡






他にも寄せ植えを作ったんですが
見てください。これ。



唯一咲いてるデージーをポッキリ

可哀想すぎるチーン


雑なのでよくやりますが、
本当に気をつけないといけないですね💦


この寄せ植えも花が咲いたら
また紹介させてください✨






昨日のリスちゃん🐿️




とりあえずここに置きましたハート

ひょっこり覗いてる感じが可愛いですラブ